dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人売買で買った車を車検のコバックに出したら、自動車税の納税証明書がないとダメと言われました。相手はクレジットカードで払っているので、証明書はありません。どうしたらいいですか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

市区町村役所で聞き手続きする。


事前に電話しておいて持ち物聞いておく。
平日に出向く。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2020/10/09 09:54

以前納税証明は、車検場にある事務所みたいなところに行ったら、端末に操作して無料で発行できましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます、

お礼日時:2020/10/09 00:26

都、県税事務所に状況伝え、現在の登録ナンバーで納税確認して下さい。


以前の登録ナンバーと管轄まで教えてくれるはずです。
対応者さんが、気の効いた
担当なら前管轄の電話番号まで教えてくれる事も有ります。
次に、前管轄での納税確認して完納なら証明書を無料で
発行してくれます。
取りに行くか?
返信封筒を郵送すれば
返送してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2020/10/09 00:27

私の県では、普通車は今年から納税証明書がなくなりました。


車検の時にはオンラインで確認できる旨でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2020/10/09 00:27

普通車なの?


軽自動車?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

軽自動車です。

お礼日時:2020/10/09 00:27

面倒な事は委任する

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!有り難うございます。

お礼日時:2020/10/09 00:28

証明書を県税事務所で挙げれば良いだけです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2020/10/09 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!