dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

庭の片隅にある数本の千両が今年は全く実をつけていません。去年はとてもいい実がついたのですが。
そこでお尋ねです。①木の実と同じように「成り年」のような、隔年でつくことがあるのでしょうか? 背丈が大きくなりすぎましたので、この際たちを低くしたいと思います。②いつ頃、どのように剪定するのがよいのでしょうか? ③できれば11月初旬に、根元から30cmくらいの所で、節のすぐ上で切ってしまおうかと思ってますが、それでよろしいでしょうか?
 ご存知の方からのよきアドバイスを期待しています。

A 回答 (4件)

①ありません。



②剪定時期は12月が適しています。センリョウはマンリョウよりも
更に日光に弱い性質があるので、現在の場所が日当たりが良過ぎる所
だと日光のせいで株が弱っていて結実しないとも考えられます。
理想は半日陰から日陰です。半日陰とは午前中に光線が当たり午後か
らは日陰になるような場所を言います。また冬場の冷風にも弱い性質
があるので、センリョウが好む環境で育てるのが一番です。
植え場所はどのような場所でしょうか。

③その場所に地面から何本が出ていますか。理想は5~6本ですから
それ以上も出ている場合は本数を減らしましょう。極端に強く剪定を
するのは嫌いますので、不要な枝は枝の途中で切らないで根元から切
ってしまいます。

結実した枝には翌年は結実しませんので、結実していない物を残すよ
うにします。つまり常に新しい枝を育てるようにして、古い枝は何年
も残さずに根元から切るようにしましょう。
要は更新させているかさせていないかで結実が決まります。

9~10月を形成期と言い、この時期に翌年の花芽が作られます。
長過ぎるからと枝の途中で切ると折角出来た花芽を散り去る事になり
ますので、どうしても翌年には結実が見られなくなります、
確実な方法としては、結実した枝を根元から切り、結実していない枝
を残すような切り方をしましょう。

肥料は与えていますか。開花にも結実にも想像以上の体力を要します
から、10月に化成肥料とバーク堆肥を同量混ぜて、根元付近に施し
ましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

更新させているかいないかで決まるとのこと、よくわかりました。昨年まで素晴らしく結実していたので安心しきっていました。
 一か所の本数も手入れしてないので多くなってしまっているようです。「不要な枝は途中で切らずに根元から切る」とのこと。幹も太く立派なので、つい途中から切ってしまっていたのです。でもそこからは新しい幹は発生しないということなのですね?(これも教えてほしいこと)。
 11月になりましたが、今でも肥料やっても大丈夫なのでしょうか?
12月になったら、思い切って根元から切ります。ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/01 19:42

追記だよ。


両方のケースがあるよ。
切り枝の栽培だと根本近くから切ることが多いが、これにはそれなりの技術と栽培管理が必要だからね。
なので、素人なら「古い枝を間引く(間引き剪定)」の方がいいと思うが。
古い枝からも新しい枝は出るが、ひ弱な枝が多く、実が付かないことも多いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました。今までは古い枝でも、太くしっかりしていて切るにしのびなかったので、残すか或いは下の方で切っていたのですが、思い切って根元から切った方がよいということですね。ご助言に従って、12月になったら根元をすっきりさせ、再来年の結実を待ちたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/03 15:26

追記。


少し書き方が良くなかったにで補足します。
「背が高くなると」というには「放置しておくと」という意味もあり、1年で背が高くなるならよく実は付きます。
切り枝栽培では、毎年肥培して新しい枝を長く伸ばす栽培をするのでね。
要するに、高くして放置すると短くて貧弱な枝ばかりになるので実の付きが悪くなるんだよ。
切り戻したら肥料を忘れないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になっています。
 専門家の方のようですので、さらにもう一つ教えていただきたいのですが。
 新しい枝を長く伸ばすとありますが、それは
①根元を伐採してしまって、全く新しい枝を新たに育てるのか、或いは、
②長い枝の下の方(節や葉のついている下のほうです)を切って、そこから新しい芽を出させるのでしょうか?
 よろしくご教授ください。

お礼日時:2020/11/02 20:18

参考までに。


千両は背が高くなると実の付きが悪くなりやすいが。
で、千両は根元からいくらでも芽を出すので、切り詰めてもいいよ。
ちなみに、千両の実はその年に伸びた枝の先につくので、伸びが悪いと付かないことも。
切るのは「芽が動き出す前(早春)」がいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございました。背が高くなると実の付きが悪くなるとのこと。全く知りませんでした。今まで立派な実がたくさん付いていたので安心しきっていました。早春になったら根元から伐採します。

お礼日時:2020/11/01 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A