アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

対面授業至上主義が一部で見られますが何故ですか?

する必要のない苦労をしてまで大学に対面授業を受けに行く意味はないと思います。実験など、対面ではないとできない授業でのみ大学に行けば良いというのはかなり合理的に思えます。

ただ、一つ、二つは対面じゃなきゃできない授業はあるべきだと思います。
人間関係はそのような機会がなければ中々広がりませんし、サークルなどに参加するタイミングも無くなってしまいますからね。

要するにハイブリッドがいいと思います。さらにハイブリッドにするなら、遠隔と対面のどちらで受けても良いという授業を増やすのも大いにありだと思います。

A 回答 (1件)

対面授業の授業料を徴収したのにオンラインに変更して差額返金をしない大学があるからです。



当初から対面授業を前提としない授業料しか徴収しない放送大学などでは、対面講義要求が出ないことが証左ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

施設費ということですかね?確かにそれが有力そうですね。どうもありがとうございました

お礼日時:2020/11/04 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!