dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学のあるクラスで、学生が夏休みに1人1週間ボランティアに行くことにした。いつ行きたいか希望を調べたが、それぞれの時期で人数制限があるので、希望が叶わない学生もいる。下表は学生の希望と結果についてまとめたものである。次の3つのうち正しいものはどれか。1つ選びなさい。
最終決定(人)
            8月第1週8月第2週8月第3
       8月第1週   15 0 0
第一希望(人)8月第2週 0 19 0
       8月第3週 11 8 27
1.第一希望が8月第3週だった学生のうち、最終決定が8月第2週になった学生は20%以上いる。
2.最終決定が8月第1週になった学生のうち、第一希望が8月第3週であった学生は、40%以上いる。
3.最終決定が第一希望通りにならなかった学生は全体の30%以上いる。

A 回答 (1件)

表が読みにくいけど、質問者さんはちゃんとした表を見ているんですよね?


それで、何が分からなくて質問しているのですか?
ちゃんと「表」が読み取れていますか?

1.「第一希望が8月第3週だった学生」は
  11 + 8 + 27 = 46 人
 そのうち「最終決定が8月第2週になった学生」は 8 人なのだから、その割足は
  8/46 = 0.1739・・・ ≒ 0.18 = 18%
だから「20%以上」ではない。
 従って「×」。

2.「最終決定が8月第1週になった学生」は
  15 + 11 = 26 人
 そのうち「第一希望が8月第3週であった学生」は 11 人だから、その割足は
  11/26 = 0.4230・・・ ≒ 0.43 = 43%
だから「40%以上」は合っている。
 従って「〇」。

3.「最終決定が第一希望通りにならなかった学生」は
  11 + 8 = 19 人
なので、全体 80 人の中の割合は
  19/80 = 0.2375 = 23.75%
だから「30%以上」ではない。
 従って「×」。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています