アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪府の教員免許状の授与で、教員としての実務経験を利用して、申請する場合について質問があります。
http://www.pref.osaka.lg.jp/annai/menkyo/detail. …
必要書類のうち、「実務に関する証明書」についてですが、その書類について、次のような説明があります。
「この証明が必要とする申請では、証明が必要となる期間にかかわらず、必ず現任校(または最後の勤務校)に係る証明書を提出してください。」
この場合、最後の勤務校の管理職の先生との折り合いが悪く、良好な成績で勤務した旨の記載のお願いをしにくいのが正直なところです。この場合、申請書に記載する職歴にも、最後の勤務校は記載せず、実務に関する証明書も提出しなくても大丈夫なのでしょうか?
ちなみに最後の勤務校は大阪府以外の私学です。
自分の最後の勤務校を、一つ前の勤務校として、提出しても大丈夫でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    私は、現在、中学校と高等学校の教員免許状を取得しています。「小学校・中学校・高等学校の実務経験3年以上」という実務経験を利用して、特別支援学校二種の免許取得に必要な単位を修得して、特別支援学校二種の免許状を取得する方法です。
    そのため、小学校・中学校・高等学校での勤務歴が3年以上で、その勤務成績が良好であったという証明書が必要なのです。

      補足日時:2020/11/21 01:43

A 回答 (2件)

証明書を出すのは、「折り合い」とは別の問題なので、最後の勤務校の管理職はきちんと出すべきだとは思いますが…


この証明書は、免許申請に必要な在職期間があることを証明するものですから、最後の学校を除いてもその期間がある場合は、条件を満たすとは思います。
質問者の方が考える順としては…
1 大阪府教委に、最後の勤務校の証明でなくてもいいか問い合わせる(名乗らなくても、「都合があって(適当な都合を)」といえば、一般的な質問としてなら答えてくれるでしょう。)
2 1が最後の学校でなくてもOKなら、2番目の学校で証明を。
  1が「ダメ」なら、やはり最後の勤務校で証明してもらう(まさか、勤務状況不良とは書かないでしょう)

*ただ、この証明を実際の勤務期間より短いもので提出したり、最後の勤務校でないものを「最後の勤務校」として提出した場合の不利益については、わかりません。
    • good
    • 0

ん?学校がすべてやってくれるでしょ?




教育実習が終わったら全部学校がやってくれましたけど・・・教師にはなりませんでしたけど・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!