プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イヤーウォーマーとしての役割も兼ねてBluetoothヘッドホンを着けて走りたいなと考えているのですが、そういう方を屋外で実際に見かける事ってありますか?
音楽を聴きながらのランニングというと圧倒的にイヤホンが主流のように感じます。「ランニング ヘッドホン」などとネットで検索しても皆無レベルで引っかかってきません。

当方、人並み以上に寒さに弱い耳を持っているため防寒必須の人間です。カナル型のイヤホン、マスク、メガネなど、何かしら耳に接触のあるものだと着用から30分もすると痛みが起こりしんどくなります。我ながら厄介な耳を生まれ持ちましたが、できれば音楽を楽しみながら屋外を気持ちよく走りたいです。この願望を叶えようと悩んだ結果、オーバーヘッド型ヘッドホンの着用が「音楽」と「防寒」の両方を、耳の痛みを伴う事なく実現できると思い至りました。前回、前々回のランニングの際周囲を軽く観察しましたがヘッドホンをしながら走ってる人と遭遇できませんでした。少数派どころか誰もやっている人がいないと思うと何だか不安で、今一歩勇気が出ません。

小さな事なのに随分長文になりました。冒頭の質問に戻ります。
実際にヘッドホンを着けながら走っている方っているんでしょうか?またランニング時のヘッドホン着用について何かご意見ある方におかれましてもご回答頂ければと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

周りの音が聞こえなくなるような状態で街中を走ることはお勧めしません。



とりあえず、骨伝導ヘッドホンを使用してみましょう。
それとイヤーマフを併用すれば、まあ、耐えられるんじゃないかな。

※ 骨伝導ヘッドホンの音質は期待しちゃダメ。マジで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答をありがとうございます。

骨伝導ヘッドホンですか。存在は知っていましたが詳しくなかったので調べてみました。
形状を見るに自分の耳が1,2時間の着用に耐えられるかと考えると少し不安に思いました。実際に触れてみてというところで、選択肢に入れておきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/30 14:43

ヘッドホンつけてランニングしてる人がいたら「頭おかしいんかな」くらいにしか思わないし、見かけたら距離をとって離れますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

あー…ですよね。
率直なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/30 15:23

走ってると冬でも汗をかくほど体温が上がるし、雪国など寒冷地域でもないので自分は耳のことはそれほど気にしてませんでした。



他の方も書かれてる通り、外の音が聞こえない状態で走ると、自動車・バイク・自転車・他のランナー・歩行者などに気付くのが遅れて危険です。

音楽などを聞きながら走る場合は、片耳だけにして、音量もかなり小さくして、車輌も人も少ない場所・時間帯、見通しのよいコース・時間帯を選ばないといけません。

耳の防寒ならイヤウォーマーとかになりますけど……しめつけが少なく、肌触りの良いモノを探してみるしかなさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早々にご回答頂きありがとうございます。

夏場であっても冷房が効いてるだけでよく痛みを引き起こす残念な耳の持ち主です。
折角頂いたご意見ですので活かせるように検討したいも思いもありつつ、やっぱり自分のような面倒くさい体質には無理なんだろうなと思い始めてもいます。
お時間割いて回答頂いたのにすみません。ご親切にアドバイス頂きありがとうございました。

お礼日時:2020/11/30 15:21

走ると汗をかきます。

耳をすっぽり覆うタイプのヘッドホンは、蒸れますし、髪を伝った汗がイヤーパッドに導かれて耳の穴に入ることもあります。
また、そういうヘッドホンはでかく重くなりますので、走っている振動でヘッドホンがゆっさゆっさと揺れます。ランニングに集中できませんし、耳からずれる原因になります。ハウジングが歪むきしみ音や、耳とこすれてギシギシという雑音となって聞こえてしまいます。
またそういうヘッドホンは、太いコードやカールコードになっていることがあり、走っていると暴れて鞭のようにバシバシと体に当たります。

以上を避けるためにランニング向きのヘッドホンは、細く軽く、コードが邪魔にならず、耳穴に入らないように汗を逃がす形状になっています。
例:https://www.sony.jp/headphone/products/WI-SP510/

耳が寒いなら、イヤーウォーマーや耳当て付き帽子などと併用されては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご丁寧な回答をありがとうございます。

ランニングの際はイヤーウォーマーをつけて走っています。これの代用兼音楽という事で手持ちのコードレスヘッドホンをと考えたのですが、うーん、やっぱり難しいですよね。汗による故障のリスクや、振動によるズレなど…不向きな理由の方が多くてやっている人がいないんだろうなと理解できます。

お礼日時:2020/11/30 14:52

聴覚を遮断してランニングは危険です。


だからみんな そういう事してません。
_____________________

??????????????


なら 聴覚障害者は道歩いたらあかんのだな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。

各人実現可能な範囲でのリスク低減をという事と受け止めています。聴覚障害を持つ方の公道歩行の如何について回答者さんからは一才言及がありませんし無理にそこと結びつける事でもないかなと思います。

お礼日時:2020/11/30 15:34

聴覚を遮断してランニングは危険です。


だからみんな そういう事してません。

ヘッドホンの絞めつけでは、ランニングの上下運動には耐えられません。
だからみんな そういう事してません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

危険性の観点からのご回答をありがとうございます。
手持ちのヘッドホンは外音取込機能が付いており、聴覚遮断という点ではリスク回避できているように感じます。
ランニングのように揺れの激しい運動に使用するという点での疑問は元々持っていましたが、こうしてご意見頂くとやはり慎重になりますね。ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/30 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!