dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園に通っている6歳の男の子です。
最近になって、ウンチで汚れたパンツのお持ち帰りが多くなりました。
担任の先生からは「今日もまに合いませんでした」と言われるだけで、
その理由を具体的には教えてくれませんでした。
先日お迎えに行くと、その日はウンチパンツの持ち帰りがなく、おもらしが
なかったと喜んでいました。
でも、息子を車に乗せて自宅への帰路「ママ、おなか痛い」と言い始めました。
そしてすぐに「ママ、ウンコ」と言いました。息子がウンチと言うのは相当
おなかが痛いときです。
家まで30分以上かかるので「家まで我慢できる」と聞くと顔を横に振ります。
「おなか痛い、すぐウンコしたい」と言うので「外のおトイレでいい」と聞くと
「うん」と頷きました。私はすぐ近くにある無人駅のトイレに向かいました。
でもそのトイレは改修工事で使えず、すぐ横に仮設トイレがありました。
仮設トイレは和式トイレで中が薄暗く、息子には怖いトイレでした。
「ここでウンチする」と聞くと息子は沈黙しましたが「おなか痛い」「ウンコ
する」と言いました。
でも息子は和式トイレの場合、ズボンとパンツを脱がないとしゃがみきれずに
ウンチやオシッコが便器をはみ出してしまいます。幼稚園でも和式しか使えずに
いつも下半身裸になっています。
息子は仮設トイレの前でズボンとパンツを脱ぎ、下半身裸になりました。
もう6歳なので道端でお尻やおチンチンを出すのが恥ずかしくなる年ごろで、
少し躊躇していましたが、おなかが痛くてウンチを我慢できません。
息子が仮設トイレに入ったので私はドアを閉めようとしました。
すると息子が振り返り「暗くて怖いから閉めないで」と涙声で言いました。
無人駅で人通りもないのでドアを全開にしました。
息子はすぐに息み始め、すぐにオシッコが出ました。
そして「ママ、お尻見て」と言いました。
私は言われたとおりに息子のお尻を見ると、お尻の穴が少し開いてウンチがでかか
っていました。
「ウンコは」と聞くので「ウンチ出そうだよ」と言うと「ママ、がんばる」と言って
踏ん張り続けました。
静かな仮設トイレに息子の「うっ…うっーん」という息む声と「ブッ」というオナラ
の音だけが聞こえていました。私は息子のお尻を見続けました。
息子が息むたびにお尻の穴が広がりミチミチッという音と同時にウンチが出てきました。
「もうちょっとで出るから頑張って」と言うと「うん」と頷き、体を震わせて今まで
以上に強く踏ん張りました。
仮設トイレはウンチがそのまま便槽に落ちてしまうタイプでした。
私は息子の便を確認するためティッシュで息子のウンチを受け止めようと
待ち構えました。
「ママ出るよ」と息子が言って「うっ」と息むとウンチがお尻の穴から離れました。
ウンチを見ると私の予想通り、硬いコロコロウンチでした。
それをきっかけに小さいウンチが3つ出ました。
「もうウンコでない」というので、「おなかは」と聞くと「痛い」とこたえました。
すぐに自宅に息子を連れ帰り、浣腸をしてようやく腹痛は治まりました。
副担任の先生から言われたのは昨日の息子のウンチのことでした。
朝のご挨拶のときに、今日は寸劇の練習をするから自由遊びが終わるまでにトイレを
済ませるように担任の先生から話がありました。
その日息子は便秘3日目。朝食もほとんど残しました。
息子が「ママ、ウンコ出る」と言うのでトイレへ行きますが、オシッコだけ出ました。
便意はあるようなのでしばらく座らせ、10分してようやくお尻の穴が開いて、
硬いウンチが出かかり、10円玉程度のウンチ1つ出ました。
その様子を連絡帳で伝えました。
息子は幼稚園で他児と遊び始めました。
でも、すぐにおなかが痛くなって、先生に言いに行きました。
すると「またウンチ出てないからおなか痛いんでしょ」とトイレへ行って
ウンチをするように言いました。
そのときあと10分で自由遊びが終わる時間だったようです。
幼稚園のトイレは11月から和式練習ということで洋式を使えず、和式は3つしか
ありませんでした。
息子は廊下でズボンとパンツを脱いで下半身裸になりました。
女児が数人並んでいて、息子はお尻を押さえて順番を待ちました。
ようやく息子の順番がきて、息子はカーテンを閉めて和式トイレに跨りました。
その時点であと5分で練習開始でした。
でも息子は先生が事情を知っていると思って安心していました。
おなかが痛いのを我慢して必死に息み続けました。
そしてようやく「ブリッ」と短いオナラが出始め、お尻の穴がゆっくり開きました。
「ウンコでそう」
便意をもよおしお尻の穴からウンチが見え隠れしはじめました。
息子がなお一層いきんでウンチを出そうと必死に踏ん張ると、ニチニチッという音
が聞こえ、硬いウンチがお尻をすりました。
「おしりいたい」「でもおなかもいたい」「ウンコ出したい」
息子は葛藤しながら「うっ」と息んだり休んだりを繰り返しました。
あともう少しで便器にウンチがでおちるというときでした。
いきなりカーテンが開いて息子が振り返ると先生が仁王立ちしていました。
「いつまでウンコしてるの、もう練習はじまるから出なさい」と言いました。
「ウンコ出そう…」と言うと先生がお尻をのぞきこみました。
「まだじゃないの、練習したくないからってウソ言わないで、すぐでなさい」と…。
それでも跨り続ける息子。先生は無理やり息子の右腕をつかんで引っ張り、
立たせてトイレから出しました。
息子が「ウンコ漏れちゃう」と言うと「そんなにしたいならパンツにしなさい」と
言いました。
そしてお尻まる出しのまま教室に連れて行かれ、他児の面前でズボンとパンツを
履くように言われました。
ズボンとパンツを履いて練習中に床にしゃがむことがありました。
息子が練習の途中でズボンとパンツをずり下ろすとやはりウンチのシミでパンツが
汚れていました。
息子は出かかったウンチをパンツに漏らさないように必死に我慢しました。
時々お尻をおさえて「先生、ウンコ」と言っても「練習中は我慢」と行かせません。
さらにおなかが痛くなり、お尻もすれてもう我慢しきれなくなった息子はその場で
しゃがみこんで息み始めました。すぐにパンツにウンチが出てしまいました。
するとウンチのにおいがしはじめ、他児が「先生、ウンチくさい」と騒ぎ始めました。
「○○君、本当にウンチおもらししたの」と先生が言うと息子を立たせて他児のいる
前で突然ズボンとパンツを足元まで下ろしました。
息子のパンツには3個のウンチと微量のオシッコが漏れていました。
そしてウンチまみれのお尻、お尻の穴からはまだウンチがでかかっていました。
「まだ出るよっ…おトイレまでまにあわない」と言うと息子はその場でしゃがみ、
「うっ」と息み続け、お尻の穴からウンチが数個出ました。
お尻からウンチが出る瞬間を他児に見られました。
息子は副担任の先生に便処理をしていただいて再び教室に戻りました。
練習が終わって給食の時間になり、他児はもう食べ始めていました。
息子も食べ始めましたが、便秘3日目ともなると食欲不振でなかなか箸がすすみません。
その直後、息子はまたおなかが痛くなってトイレへ行きたくなりました。
おなかをさすったりお尻をおさえてしばらく我慢していました。
でも我慢しきれず先生に「おなか痛い、ウンコ行きたい」と言いました。
すると先生は「給食中におトイレはお行儀が悪いよ」と言って、トイレどころか
席から立ち上がることも許してくれませんでした。
「全部食べ終わったら行っていいから」と言って、息子の前を立ち去りました。
給食は、食べ始める前なら減らすこともできますが、いただきますをしたあとは
ごちそうさまが終わっても食べ続けるように言われ、残すことができません。
息子は無理やり食べ進めましたがおなかが痛く、完食できません。
仕方なく椅子に座ったままその場で息み始めました。
本当にウンチが出そうなら行かせてくれると思ったそうです。
給食を食べながら息み続け、「プリッ」とオナラが数回でるようになりました。
他児から「〇〇くん。オナラくさい」と言われはじめました。
でも息子は息み続け、ようやくお尻の穴が開いてウンチがでかかりました。
「先生、本当にウンコ出る」と息子が言うと先生は「まだ給食終わってないよ」
「食べ終わったらって言ったよね」と言いました。
息子は便意をもよおし、逆にウンチを我慢することになりました。
でも、おなかの痛みが激しくなり、我慢も限界になってしまいました。
息子は立ち上がって「先生、お漏らしになっちゃう」と言いました。
でも「そんなにしたいならここでパンツにウンチすればいい」と言われました。
息子は最後までトイレへ行かせてもらえませんでした。
おなかの痛みが激しく、我慢も限界になりました。
息子は泣く泣く椅子に座り、ズボンとパンツを履いたままその場にしゃがみ、
息み始めました。
すぐに息子のお尻の穴が開いて「うっ」と息むとニチニチッという音がしました。
やはり硬いウンチが出ました。
結局は小さいコロコロウンチが数個出ただけでしたが、おなかの痛みは解消されました。
息子が立ち上がると副担任の先生が来て、トイレへ連れて行かれました。
そしてその日2回目のウンチ処理をしていただきました。
息子はおなかが痛くても、ウンチがしたくなってもトイレへ行かせてもらえず、
結局は6歳にして他児の前で2回もウンチを漏らすことになりました。

活動中や給食中はトイレ厳禁なのでしょうか?
今回の経緯から来週どのように対応すれば良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    今回で2回目の投稿です。
    回答者様に申し上げたいのですが、
    他の質問者様と勘違いされていませんか?

    質問の回答をお願いします

      補足日時:2020/12/19 19:00

A 回答 (5件)

いろいろと経緯を書かれていますが、


結局のところ、最後の2行が質問ですよね?

>活動中や給食中はトイレ厳禁なのでしょうか?
今回の経緯から来週どのように対応すれば良いでしょうか?

まず、最初のは、休憩時間(活動時間前)に行くのが基本です。
朝、家を出る前に排便をと園側の要望もあるかもしれません。
ただ、子供にもそれぞれ体内のリズムなどもあると思います。
なので、活動中や給食中に行ってはいけないわけではないと思います。
我慢する事で体調不良にもなりかねないですから…
あとは、園の方針や6歳なら来年4月から小学生ですよね?
その辺りで少し厳しくしているかもしれないですよ。

そして、2つ目の来週からとの部分ですが、
担任や副担任に相談しても解決しないのであれば、直接園長先生に相談はどうでしょうか?
そして、その時にでも園の方針(トイレについて)を聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

担任の先生が言われるように次の活動までに準備をする。
つまりトイレも済ませておくのが基本であることはわかり
ます。
4月から小学生になるので、厳しくされているのも理解で
きます。
自分の子どもの事ばかり中心に考え過ぎていたのかもしれ
ません。

活動中や給食中でも、腹痛や便意って突発的なことですよね。
我慢することで便秘やより激しい腹痛になることもあります
よね。
担任の先生や副担任の先生にもう一度真摯にご相談してみた
いと思います。

冷静さを欠いた常識はずれの長文での質問だったようで、
少し落ち着き、物事を判断する大切さを感じました。
質問の主旨を充分ご理解いただいたうえ、
より具体的な回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/19 22:42

11月の頃も詳細なウンチストーリーをよんでいたのですが、あの頃 甥っ子設定の質問もありましたよね。


どうみても同一人物が書いたとしか思えない、リアルな描写。
言いたいことは幼稚園の先生が如何にひどいか、小さな男の子が必死にウンチをする姿をみんなにみせてさらしたものしている、男の先生の性的嫌がらせとまで書いています。
他人からみると、このような描写をさらし続けるあなたの方がおかしいのじゃないかとしか思えません。
ウンチの出方をそこまで延々と描き続ける必要ありますか?
まるで小説みたいです。
幼稚園での場面、あなたはそこにいるのですか?
先生とのやり取りとか、その場にいるかのよう・・・
お子さんがそこまで詳細にあなたに伝えられます?

この話がリアルだとして・・・
幼稚園の対応に文句をいう前に、食生活や生活習慣を見直して、お子さんの便秘を解消してあげられないのですか?
ちゃんとした食事を与えていたらここまでの便秘になりますかね。
腸の器質的な疾患があるかもしれないというなら、きちんと専門医に見てもらった方がいいでしょう。
便がでないわけではないので、なんとかなりそうに思いますが、浣腸して息んで踏ん張ればいいってものじゃないと思いますが。
もう6歳ですよね。
小学校に入る前になんとかしておかないと、いじめられますよ。
今は、その幼稚園厳しそうなので、それが抑止になっている感じがします。
幼稚園のせいにする前に、なんとかできません?
しばらくお休みしたらどうですか?
年末になってしまいますし、専門医にかかるなら急ぎましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

もうすぐ小学生ですし、いじめも気になります。
助言ありがとうございました

お礼日時:2020/12/21 00:34

真剣な質問だと思って、普通に読んでましたけど、


普通の質問なら終わってるところまで読んで、
終わらないので、スクロールしてみると
あまりに長くて、なにこれ・・・となって、
回答者さんの回答とお礼をパッと見て・・・
なんなんだこれは・・・釣りだったのかな?と
思わされました。

本当にまじめな質問だったなら、
もっと端的に回答が欲しい要点を述べて下さい。
あまりに、下品な排泄の描写ばかりのような気がしますが。

とにかく、排泄は、お家でちゃんと朝食をとらせて、
朝、学校に行く前にお家ですませましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/12/19 19:01

長文ご苦労様です!


厳禁と言う事はありません!
あなたがキチンと先生に言わないとダメです!
ダンナに頼むのもありだし!
自分も気に成る事があれば、学校に行ってパッパ掛けて、挙げ句の果てに謝らせますよ!w
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ようやく質問の意図を充分ご理解いただいての
回答をいただいて、うれしいです。

やはりキチンということが大切なことですね。
謝罪してほしいわけではなく、息子の現状を
しっかり理解して対応してほしいのです。

そのことをしっかりと伝えたいと思います。
長文を最後までしっかりと読んでいただき、
アドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2020/12/19 18:54

硬いウンチ…水分少なすぎじゃないですか?



それなりに水分と野菜取れば、踏ん張らずにウンチ出ますよ!

ウンチ時間が長いから、先生達も匙投げてるんだと思いますよ!

食生活見直してみたら如何ですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/12/19 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A