プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年かフリーランスでお仕事をする予定なのですが、例えば25万報酬で、消費税なしの源泉あり、消費税ありの源泉なしではどちらが手元に入ってくることになるのでしょうか?全然わかってなくて質問自体不明でしたら申し訳ありません( ; ; )

A 回答 (5件)

>消費税なしの源泉あり、消費税ありの源泉なしでは…



って、任意に選択できるものではありません。

【消費税】
その仕事が消費税の課税要件を満たす取引なら、消費税はもらうもの。
くれない、もらわないという選択肢はありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

もし、課税要件を満たすにも関わらず消費税など払わないといっている企業があるとしたら、それは違法行為ですのでそんなところの仕事はしないことです。

【源泉徴収】
個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収されなければならないわけではありません。
源泉徴収されるのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。
下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/a …

つまり、指定されたいくつかの職種なのなら、好むと好まざるとに関わらず源泉徴収されますし、そうでなければ源泉徴収されません。
個人に対する支払いはすべて源泉徴収しなければならないと誤解している人・企業が多々あります。ご注意ください。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/g …

>どちらが手元に入ってくることになるの…

まあおそらく、消費税が非課税や不課税の仕事ではないでしょうから、もらった消費税は「売上」に含めて確定申告をします。

指定されたいくつかの職種で源泉徴収されるのら、
そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマンの給与と、前述の指定職種では、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが確定申告です。

源泉徴収されたからと言って、手取りが少なくなるわけでは決してないのです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

>>例えば25万報酬で、消費税なしの源泉あり、消費税ありの源泉なしではどちらが手元に入ってくることになるのでしょうか?



フリーランスとして働くのですよね?意味不明な質問です。
違法な働き方をしようとしているのではないですか?
    • good
    • 0

一律にどうという話ではなく契約次第の話ですね。


源泉徴収とは、年間の所得にかかる税金(所得税)を事業者が「給与」からあらかじめ差し引くことをいいます。つまり源泉徴収されるということは「一時雇い扱い(アルバイトやパートと同じ)」ということです。
消費税は個人事業主で売上があれば支払い義務が生じる税金ですけど、報酬が売上ではなく給与として扱われるのであれば発生しません。
と言う訳で「契約次第」ということです。
    • good
    • 0

・消費税あり(税率10%)です。


・所得税が源泉徴収されるかどうかは、仕事の内容によります。どういう仕事ですか?
    • good
    • 0

消費税は取るべき。


税金はどこで払おうが最終的な結果は同じなので、源泉徴収してもらおうがもらうまいがどっちでもいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!