プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二十代後半の女です
まずは軽く私の仕事歴を書きます
・専門卒後、総合病院にて看護師として入職。一年半働き、うつ病になりかけた事で退職する
・婦人科にて看護師として入職。一緒に働くお局のパワハラにより9ヶ月で退職
・休職期間を利用してパソコンスキルの資格を取得(簡単なワード、エクセルの資格ですが)
・乳児院に看護師として入職。一年半で退職
・休職期間を利用して医療事務の資格を取る
・総合病院にて医療事務として入職…したはずが、2週間で別部署に異動となり、医療事務とは全く関係のない事務仕事に就くことになる。約3年勤め、退職

そして今現在、個人病院にて医療事務として働いています
入職して半年経ちますが、かなりミスが多いです
毎日ミスしている、と言うわけではありませんが、月に一枚はインシデントレポートを書いています
ミスがあるたびに反省点を考え、対策等考えるのですが、違う視点からのミスがあったり…
幸いと言いますか、患者の命に関わるミスや、病院の経営が傾くようなミスはしておりません(最低限レベルかとは思いますが)
この病院が特殊なのか、地域柄なのか、診察券を出さなくても診察を受ける(診察と言うよりもリハビリなのですが)方がいて、その方の顔と名前が一致しない。一致しないからリハビリのために必要な書類が出せない…私以外の職員(2人)は覚えていて、入り口に患者が来た時点でカルテやリハビリの書類を準備しています
元々人の顔と名前を一致させる事がかなり苦手なのですが、自分なりに工夫して「○○さん→髪の毛が薄い方。目が細い」などとメモし覚えるようにしているのですが、覚えた後に帽子を被って来院されたらもう誰か分かりません
顔の特徴が見出せず、診察券を出してもらえない時は何度か名前を聞いていたのですが、その時に先輩から「何回聴いてると思ってんの?いい加減にしろよ」と苛立ったように言われてから、怖くて聞けなくなりました(その関連で患者に間違えてリハビリの書類を渡してしまうこともありました)
また、先輩にも話しかけづらく、質問しても面倒そうだったり苛立ったりしながら答えられるために萎縮してしまったり、タイミングを見計らおうとして完全にタイミング逃してしまい聞きそびれて後で怒られる結果になってしまうなど、関係がギスギスしてしまっています(特に1人の先輩からは「半年仕事してる人の動きじゃない」「この程度も出来ないんですね。あーはい、分かりました。もういいです」「なんで分からないなら聞かないの」と言われますが、聞いたら聞いたで「まだそのレベルなの!?」「その程度分からないとか…(溜め息)」「良いです、あなたにはもう任せません。私がやります」等々言われるため、質問する事自体が恐怖に感じています)

コミュニケーションが取れず、ミスが多い自分が招いた結果だとは分かっていますが、聞かずにミスする→怒られる、質問する→怒られる(仕事出来ないんだね!と暗に毎回言われる)とどちらにしても怒られる結果が待っているために、どうしても話しかけづらいです

今日も患者にリハビリの書類を間違えて渡してしまったのですが、「何回聴いてるんだ、良い加減にしろ!」と怒った張本人が「間違えるくらいなら名前聞けば良いでしょ!?」と怒るため「結局どっちにして欲しいの!?」となります

話が長くなりすみません
退職したいと思っているわけではありません。私自身、転職歴が多いということは分かっていますし、この状況で転職したとして、またコミュニケーションで躓いて自分を憐れんで僻んでしまうだけだと思うのです
ですが、苦手意識を持ってしまった先輩に話しかける勇気もない、本当にダメな人間です
(私なりには、コミュニケーションというか、話しかけようというか、仕事の手伝い?はしようと思っています。3人業務で時間の都合で2人業務になる時には「お薬作ります」「○○さんの会計お願いします」等。本当に微々たる物だとは思いますが…)

ミスも無くしたいですし(正直、先輩や上司からの信頼はほぼない状態だと思っています)、コミュニケーションも出来るだけ取っていきたい
でも、どうすれば良いのかわからないので、アドバイス頂きたいです

長文でグダグダと書いてしまい、すみません
思いつくままに書き殴ってしまったので、分かりにくい部分もあるかと思いますが、よろしくお願いします

A 回答 (6件)

躁鬱病じゃないの?

    • good
    • 0

経験が解決しますね。

    • good
    • 0

もう御用は伺ったおりますかー?とか、色々自分を助ける聞き方みたいな数を増やしては?家族が一番障害には理解が無いのは割と普通。

勝手に決め込んで、対処法を研究してある本を読みましょう。そこまで緊張しない職場ならもっといいパフォーマンスで働けそうですが。
    • good
    • 0

ミスは誰にでもありそうですが!


命を預かる仕事でそれは許されるだろうか?

俺は自動車会社でネジの締めが緩かったそうです。ガソリンスタンドで判り締め直したそうです。
事故にはなってませんが、気づかなければ大事故でした。
それで判りますよね。
今は違う業界で働いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かに「事故には至らなかった」「命に別状はなかった」から良し、と言うわけではないのですよね
違う業界も良いのかもしれませんが、自分の興味が湧かず、今のまま転職しても同じ事の繰り返したかと思うと、このまま転職しても何も変わらないのでは、と思っています
ほかにやってみたい!とか、興味がある!と言う事が無いんです…
全く無い、ってわけじゃありません。お話を作るのは好きだし、昔から考えていた物語もいくつか頭の中にあります…以前、チラッと、小説家になりたい、そう考えていたこともあります
ですが、地に足のついた職業ではありませんし(小説家の方を貶しているわけではありません。ただ、それで飯が食えるなんて人は一握りですし、自分にそれだけの才能がないことは分かっています。よって現実的に目指す職業では無いと思っています)、かと言ってやりたい事があるわけじゃない…
将来を考えるべき時に、複数の道を考えていなかった事を、今になって悔やんでいます

お礼日時:2020/12/25 21:28

違う職業考えてみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度か考えた事はあるのですが、ピンと来るというか、「これがやりたい!」というものがありません
どこでも働ける資格があるわけでもなく、取りたい資格があるわけでもありません
時々ふと思い浮かぶのは現実味のない職業(小説家、声優(ラジオ等の))ばかりであり、もう現実逃避してるんだな、としか思えません

お礼日時:2020/12/25 21:31

ADHDだったりして??職場にどうしてもお客様の顔覚えられない先輩が居て、帽子被って来られたらもう分からないって同じ事言っていました。

名前の確認はしたほうがいいでしょうね。職業柄かもしれませんが、恐ろしい職場でよく耐えていらっしゃると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ADHDは、私も疑った事があります
人の顔が覚えられないこともそうですが、作業中に予期しない事があると頭がすぐ真っ白になってしまったり、臨機応変が苦手だったり…
そう言えば、今更ですが「Aと言う出来事にはBという対処!」と覚え込んでしまい、それが元でミスになりかけた事も多いです
ですが、自分がADHDかもしれない、と親に打ち明けた時(もちろん自己診断で確定していたわけではなく、こう言った特徴があるかも、程度です)、身内に精神疾患?の人がいる事がよほど嫌だったのか、散々否定された事があり(お前がそんな病気のわけがない、甘えているだけだ、とか、私の育て方が悪かったって言うのか!私のせいでそうなったって言いたいのか!等、散々言われました)、それ以降、そう言った話題は家ではしない事にしていました
私も名前の確認はしっかりしたいと思っているのですが、診察券出さなくて良い病院って何なの…と思ってしまいます。確認とか間違えないのが大事なら、根本的なところ飛ばさないで欲しい、と…(八つ当たりかも知れませんが)
窓口で黙ったまま突っ立って待っている患者もいるので、話しかけるべきなのか、自分が知らない間に受付を終えた方なのか、散々迷ってたら診察券を出さずに待っている方だった、とか…
この病院が特殊なのか…キチンと診察券を出す事を徹底している病院に行くべきなのか…
迷って迷って、でもここで逃げたら同じ事繰り返すだろうな、と思うと、頑張らないと、と思います。反面、苦手意識を持ってしまった先輩との関係に疲れてしまった事もあり、毎日精神的にも辛いです

お礼日時:2020/12/25 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!