アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、留学を考えてるのですが、例えばアメリカでも
どちらかというと田舎のネイティブしかいないところにいった場合、
本人の前向きな努力があったという前提でいうなら、いつごろから
「アレ、なんとなく言ってる意味が分かるぞ・・・」みたいな境地に
至るのですか?聞く話によると、2~3年後に急に来るみたいですが。

実体験者の「きたー。もしかしてこれか?」っていう瞬間の
レポートをお願いしたいのですが。
その後は、英語が頭に入ってくるのが急速に早くなりましたか?

やっぱり、現地に恋人を作るのが一番いいレッスンになるのかな。

A 回答 (9件)

私は去年、17のときにニュージーランドに約1年間留学していました。

私の場合いつごろから分かるようになったという時期がいまいち分からないのですが徐々に分かるようになったって感じです。聞き取りは1,2ヶ月くらいでだいた言ってること分かるようになって、半年たつとテレビとかも大体分かっていました。やはり現地で向こうの友達を作ると英語の上達につながると思います。スピーキングはとにかく現地の友達と仲良くなっていっぱいしゃべってるうちに上達しました。
私の高校にイギリスから来ている先生がいるんですが、その人によるとやっぱり現地で恋人を作るのが一番語学が伸びるって言ってました。その先生も日本人の彼女がいて、今では日本語すごい上手。私は4月からオーストラリアに3年ほど留学するのですが、がんばってボーイフレンド作ろうかな(笑)と思ってます☆
    • good
    • 0

皆さんの回答を読ませていただきました。

数ヶ月でいわゆる日本語に訳さないで理解できるようになった方がおられるには驚きました。長い間小生も米国で学生生活を送りましたが、私の周りには何年いても日本人英語でご活躍の方ばかりでしたので、事実ではあるのでしょうが、にわかに信じがたい気がいたします。留学経験の無い方が読まれたら、私も僕もと期待と誤解?が先行しそうです。
ちなみに留学生活が3年をすぎようとするころ小生はテレビを見ているときに意味だけが頭に入ってきたのに気づいて驚いたことが在ります。そのうち膝と肘の区別が解らなくなりひらがなのいくつかがとっさに思い出せないと言う状態になり、その時点での小生のジレンマは日本語を忘れるが、英語もさほどうまくならない。日本語で抽象的なことはまとまらないと言う焦りと、英語ではまだまだ表現において未熟であるという認識でした。英語をそのまま理解するようになるときは確かに在るのですが、個人差が大きいようです。
現地で恋人を作るというのはよろしいかと思いますが、結構エネルギーを消耗しますので、学業がおろそかになってしまうと言うケースを散見してきました。馬鹿の言える友達程度にとどめておくというのよろしいかと思います。
    • good
    • 3

19歳のときに半年間アメリカの大都市に留学しました。


せっかくきたのだから、と日本人とは出来るだけ接触しないようにしましたが、慣れない外国生活、やはり助けてくれるのも日本人なので、最初はしばらく行動を共にしていましたが、一ヶ月できっぱり付き合いをやめました。
この環境での結果、
三日でホームシックがとれ、3週間で聞き取りはOK。3ヶ月で英語を母国語としない外国人の友人との会話が問題なく出来るようになります。(帰国前の6ヶ月の時点では、アメリカ人の友人との会話も問題なしです。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり若いっていいですね。3ヶ月ですか・・・

よく石油会社などの貿易商社の社員が中東などに派遣される時、山隠りして
日本語シャットアウトの生活を数カ月送る研修があるみたいですが、
それで、たいがいはしゃべれるようになるみたいなことを
聞いたことがあるのですが。生活掛かってるし、相当スパルタ
なんでしょうね。体で覚えさせるみたいな・・・こわっ

ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/25 06:28

年齢によって明らかに差があります。

それに貴方が言うように、まわりに日本語を使う機会があるかどうかによっても。

高校生が向こうの高校に留学すると、3ヶ月で英語で夢を見るというのは定説です。自分の周りで特に英語が上手い人に共通しているのは、(帰国子女は別として)高校生交換留学の経験者です。

問題は成人です。自分は大学院に留学しましたがだめでしたね。この間このOKWebで、1年半で開眼したという大人の人がいたので、感心してしまいました。

大学院レベルで(25才~35才)で、かなりはっきりしているのは、Bースクールに留学する場合と、理科系に留学する場合の違いです。MBAは、授業でかなり発言しなければなりませんから、相当上手くなりますが、理科系は記号を多く使うし、とくに発言がひつようではありませんから、MBAに比べると、ぐんと劣ります。

大学(学部)留学はこの中間でしょう。とにかく高校留学生にはかないません。多分若さと勉強する英語レベルがちょうどよいのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は問題の成人です。(笑)大学も卒業して、今はデザイン系の仕事を
しています。そうなると、ニューヨークのソーホーに行くべきなんでしょうけど、自称芸術家の日本人も多そうなので、英語の勉強ができるか
心配です。でも個展や創作などを通して現地の友人を作るなどの方法は
言葉を覚える上でもいいですよね。

精神年齢は17才なんですが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/21 07:08

私は、19歳の時、初めてニュージーランドに行きましたが、「アレ、なんとなく言ってる意味が分かるぞ・・・」という感覚は、意外に早く、約1ヶ月で訪れました。


ただ、私の場合は、日本で、外大に通っていて、更に、英会話教室にも通っていました。
人によって違うと思うのですが、生まれたての赤ちゃんを想像してください。
最初、全く言葉がわからないんです。それでも、周りの人の言葉を聞いて、聞いて、ひたすら聞いて、それで、1歳から2歳位の間に、日本語らしきものを話しますよね。
そんな感じです。
わからなくても、行く前から、ひたすら英語のテープなどを聞いていれば、ずいぶん違うと思います。
頑張ってくださいね。応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

以前、聞いた事があるのですが、9才までは脳の言語中枢が
まだ未完成で、その時期までに2つ以上の言語を頭に入れようとする
と、大人になった時、思考能力に混乱をきたす場合があるというのを。

とにかく、ベースの母語をしっかり定着させてから小学校高学年
くらいから親の仕事の関係で海外へ・・・みたいなのが理想型
みたいです。(そんな家庭に生まれたかったわ。)

ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/21 06:58

こんにちは。


私が英語がわかるなって思ったのは、やっぱり、一年経つか経たないかくらいでした。
ただ、私の場合、「これか?」っていうはっきりしたのはありませんでした。
いつの間にか「こんなにわかるようになってる!」って感じでしたね。
授業とかで、感じるのではなく、友人とかと日常会話を楽しんでるときでした。
頭で考えるより先に、口からガンガン英語がでてくるようになってましたね。
まあ、恋人とはいいませんが、いろんな話ができる友人を作るのがやっぱり
一番いいのではないでしょうか。授業がわかるようになるのと、
普通に会話ができるようになるのとは違うような気がするので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無我夢中だと、その時は突っ走るしかないですね。ホームシック
にもなるだろうけど、やる以上はものにするまで帰らぬ覚悟で。

できたらグリーンカードも取得したい。日本の法整備や
文部省の体質の悪さには我慢できないから。
それに日本に来る留学生は日本の体質に本当に嫌気がさすようですね。
もう、来たくないと思っている人も現に多いみたい。
特に大学の教授との関係が対等でないなど。
日本がいいなんて言ってるのはスシやテンプラを食べて帰るだけの
ハリウッド俳優だけなのかも。

将来はアメリカで暮らしたい。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/21 06:49

私は小さい頃から海外で生活することが長く、アメリカにはカリフォルニアに


7年間住んでいました。基本的にはToshiJPさんの意見に同感です。英語だけでなくアメリカで生活することも含めて、アメリカってこんなところって大体を理解
できるまでには1年間は要するとは思います。私は最初は両親と一緒だったので
日本語が基本の生活でしたが、学校の寮に入って2ヶ月くらいに英語でしか夢を見なくなりました。この頃から英語でものを考えるようになってきたように思います。ただ、アメリカ人の婚約者がいる私が言うのも変ですが、アメリカに行って
アメリカ人の彼氏が欲しい!という発想は少し危険な気もします。礼儀正しいと
思われてる一方で、日本人女性のガードの甘さ(性的、金銭的あいまいさ)は有名です。そこをつこうとしてくるアメリカ人男性は少なくはありません。私の経験上からもToshiJPさんのおっしゃる通り、英語の上達には悪友で親友を作ることが一番の近道だと思います。私のアメリカ生活の中で一番の思い出は勉強したことより、親友と夏休み中、毎晩パーティーで騒いだり、かっこいいと思った男性の取り合いから大喧嘩に発展して物を投げ合ってお互い言いたいこと言い合った後に、今まで以上に親友になったことなどそんなくだらないことばかりです。何年経っても変わらない親友・…せっかく旅行でなく、住む貴重な機会があるんですから、そんな友達を作れる努力をされたらきっとステキな経験になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私は日本では気の強い部類に入るので、イエス・ノウははっきり
伝えようと思います。確かに日本人は下手をすると都合のいい人
になりかねないスキがあると思います。

カルフォルニアといえば、「ビバリーヒルズ高校白書」の世界を
思い出しますが、アンドレアみたいなキャラだと大丈夫でしょうか?
トラブルメーカーにならないように気をつけます。(笑)

お礼日時:2001/08/21 06:36

アイダホ州の大学にいました。

ここはかなり平均的な英語を話す白人ばかりの州で、さらに安全、物価も安いと留学にはいい場所でした。(ただちょっと田舎だが)

私の場合は1年が経過するちょっと前ぐらいから英語がよく分かるようになってきました。冗談みたいに聞こえるかもしれませんが、偶然にも私には「お!?」っと思う瞬間がありました。ある朝ルームメイトがすごく乱暴に起こすので怒って叫んだのですが、寝ぼけた頭で英語でスラスラと「やめろボケ!まだ8時やないか!」みたいなことを言えたのです。ああ、ちょっとは英語できるようになったんかなーと実感したのがこのときでした。あと酔ったときは緊張感がなくなり、間違いを恐れずにガンガン話せます。

かといってその後「英語が急激にうまくなった」とかいうのはないです。やっぱり時間と共に・・・って感じです。私の経験からいうと「相手の言うことがわかる」が第一段階でこれが半年ぐらいかかります。現地で半年の間英語をしっかりやれば相手の言うことの7~8割がたは分かるようになります。その後の期間は「どういったときにどういう言い廻しを使うか?」を学習します。

で、最後は自分でもその言い回しを使ってみることです。日本で習った文法に固まった英語は基本的には大切ですが、普通の会話じゃあまり使いませんからね。それで意味がきれいに通じて自然に受け入れられれば成功?って感じでした。あとは現地の人が話す言葉からどんどんボキャブラリーを学習して英語の力を伸ばしました。

ベストは現地に恋人ではなく「悪友」をつくることだと思います。恋人はトラブル多いだろうし、神経を使うから。悪友だと気兼ねなく何でも、馬鹿な話や質問ができるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいな~。英語で夢か。英語が分かるのも感動ですが、
自然と口をつく瞬間っていうのも、もっと最高なんでしょうね。

アイダホですか。ポテェイトの印象しかないですが・・・(すいません)
オレゴンとかユタ州なんかに似てるのですか?

悪友はいいですが、オーストラリア行方不明になっている女子学生
みたいに、変な付き合いは気をつけないと。

でも、ケンカや悩みの相談ができる友達を作りたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/21 06:25

windyさんはじめまして!!私も留学する前は、windyさんと同じことを考えていましたよ!!!留学する前は家でよく映画をみたりラジオなどでひたすら英語に聞きなれようと毎日最低1時間は勉強していたと思います。

実際に田舎のネイティブしかいないところに行きました。「きたーもしかしてこれか?」っていう瞬間は3、4ヶ月経ったころかな?!!英語を英語で考えられるようになってくるから急速に早く英語が頭に入ってくるようになりましたよ!たしかに恋人をつくるのは、楽しくていいかもしれない!一番いいのは、気が合う友達を作ってよくパーティに参加したり積極的に行動して人と揉まれることですよ!!!英語が話せるようになるといいですよね!
世界が広がりますよ(・o・)私もまた留学したいです!!windyさんがんばって下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も今までいろいろな教材を試みましたがダメでした。
ドリッピーなんかの新聞などによくある教材など。

高校のころは今でいうピンズラー英会話とかもやってたし、
英語を英語のままの流れで頭に入れる訓練をしましたが、
環境的に日本語をシャットアウトしないと限界があります。

でも、パーティーは楽しそうですね。例えばパジャマパーティーとかは
向こうの小中学生がやるんでしたっけ。20過ぎるとやりませんよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/21 06:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!