dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁の暖房嫌いにほとほと愛想が尽きました。
家ではこのクソ寒いのに、暖房をかけると烈火のごとく怒ります。
この前なんか、嫁の留守の時ストーブをつけて子供とぬくぬく過ごしていたところに
嫁が帰って来て、問答無用でストーブを消し窓を全開。皆が凍えるぐらい。
何でそんなに暖房嫌いなのか訪ねると、臭いからと。
極めつけはこの前家族で山奥のロッジに遊びに行った時、薪ストーブがあったので
それをつけようとすると嫁は激怒。せっかくここまで来たのだから薪ストーブ使おうとする
私と大げんか。結局一時間だけ薪ストーブつけその後消火。
せっかく遊びに来たのに、家族が遭難したみたいに着ぶくれしてがたがた震えているという悲惨な状況。
こっそりファンヒーターをつけると臭い暑いとすぐ消されます。
こんなことが毎冬繰り広げます。
特にこの冬は寒いので暖房バトルは激化しています。
もう疲れました。離婚を考えています。
こんな理由で離婚は認められるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 色々考えましたが、やはり嫁が好きなので、離婚はしないでおきます。
    今日も家族一同厚着で極寒の部屋にいます。
    嫁は一人で暑い暑いとわけのわからないことを言っていますw

      補足日時:2021/01/20 14:29

A 回答 (20件中1~10件)

こたつとオイルヒーターで解決!


私も、暖房がきらい。
オイルヒーターは匂いがない。
    • good
    • 1

部屋数の多いところに引っ越して部屋を分けるのはどうでしょう。

貴方は暖房のついた部屋。嫁はついてない部屋。
    • good
    • 0

春を過ぎたら直ぐに暖かくなりますよ。


雪女体質の奥様もあっという間に溶けます。
「暖房離婚」の回答画像18
    • good
    • 2

それがいいと思いますよ。


今回、質問をされたことで、これまでのことをいい意味で振り返ることができたんでしょうね。
奥様を大切にされてください。
    • good
    • 2

良かったです。

たぶんるろうに剣心の志々雄さんに近い体質なのでしょう。
大事に労わってあげてください。
    • good
    • 3

前世は白くまか?雪女か?「性格の不一致」で離婚成立ですね。

北海道の原野かシベリヤに放してやってください。じゃないと父子共々凍え死んじゃいます。刑法の「緊急避難」です。
    • good
    • 2

床暖房、オススメですけど…


臭くないし、足元暖かいのは
快適だし部屋全体も暖かくなりますよー。
あとは、コタツとか…

私は、すごく寒がりの冷え性なので…そんなの耐えられません(T_T)

とりあえず、冬は別居したいかな…
    • good
    • 1

奥さん灯油の臭いが苦手なんでしょうね。


私も同人種なので、理解出来ます。
麻薬成分かのように頭がクラクラして来て自分が何言ってるのかも、何しているのかも理解出来ない状況に陥るんですよ。
幸い私は高知県という温かい地域に住んでいるため、真冬でも全く暖房器具無しで過ごすことが可能です。

ということはです。

温かい地域への移住者として少し前向きに検討してみては如何でしょうか?
こんな制度も最近はあります。

https://www.city.nankoku.lg.jp/ijyu/info/dtl.php …
    • good
    • 1

認められる可能性はあります。

これは命に関わる事ですから、この
事を証明出来る物を準備されて裁判を起こせば、まず離婚する事は
出来ると思います。

凍えるくらいに寒いのに、暖房をつけずに窓を全開させるのは卑劣
なやり方としか言えません。臭ければ暖房をつけていない部屋に行
けば良いだけで、それをしないのは貴方に対して虐めをしていると
同じですし、死ねと言っていると同じです。

部屋に隠しカメラを設置して見ましょう。貴方が会社に出勤した後
は、もしかしたら暖房をガンガンと利かせているかも知れません。
電気のメーターや灯油の減り具合で使用しているかは分かります。
    • good
    • 1

嗅覚過敏などの問題が考えられますが、コロナ対策を考えると適度な湿度とそれを維持するための暖房は必要です。


この状況下でなら暖房拒否は共存を致命的なまでに困難にしていると言えますし、お子さんにまでとても寒い思いを強要してるってことで虐待の線でも攻め込めるかもしれません。
しかし離婚に持ち込めるほどのものかどうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!