プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供が、中学受験で第2志望のB校に特待生で合格しました。

第1志望のA校の受験はこれからですが、B校に特待生で入学するには、A校の受験日より前に設定された納入期限内に入学手続金を納めないといけません。

そこで、B校には入学手続金をとりあえず納入し、A校の結果次第でB校を辞退できたら、と思っているのですが、入金後に特待生を辞退するのは失礼であったり非常識であったりするでしょうか。
(納めた入学手続金が戻ってこないことは承知しています)

また、失礼ではない場合に、どのように辞退を伝えればよいか教えていただけると嬉しいです。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    以下、補足させていただきますね。

    B校の特待生は、専願ではなく一般受験生の上位合格者が特待生の資格を得るシステムです。
    入学時に必要なお金が免除になり、毎月の授業料が減免されます。
    入学すれば、入学手続金は返金されます。

    以上のようなことは受験要項にも記載されていますが、特待生を辞退したときのことまでは書いてありません。
    引き続きご回答をお待ちしております。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/22 17:59

A 回答 (2件)

塾から特待生を推薦して頂いたのなら、お断りをすると塾の面子に関わります。



学校からなら断わってもOKです。

それより・・第2志望が合格し特待生なら、第1志望は合格しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまでの模試の結果でA校は合否が微妙なラインなので、言い方は悪いですがB校特待生枠をキープしておきたいと思っています。
純粋に入試の成績によって得た特待生なので、いろいろ考えた結果、B校締め切りまでに入金をすることに決めました。
第一志望が合格すると言っていただきとても嬉しかったので、ベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/01/24 00:44

特待生という制度の詳細が分かりません


専願(そこ以外には行きません)的な意味なら、他の学校を受験すること自体が無意味でしょうけど
単に、入学前もしくは入学後に特別待遇を行うという意味の特待生なら
別にあとから断っても良いんじゃ無いですか?

と言うかそういう部分に関する注意事項なんかは
入学試験要項などの書類に記載していると思うんですけどね・・・・・

結局の所、特待生成る制度の詳細が分からない以上
ハッキリしたことはいえんですね
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特待生でも専願や推薦などいくつかのパターンがあるということを知りませんでした。
今回はとりあえず入金することに決めました。
説明足らずだったにもかかわらず、早々にご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2021/01/24 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています