プロが教えるわが家の防犯対策術!

式を挙げたいのはワガママでしょうか。
私は24歳、彼は同い年です。
中学から付き合い、2年同棲し、先日婚約しました。
結婚式を挙げたい話を時々するのですが、彼は乗り気ではありません。
理由は彼は両親にネグレクトを受けていて、5歳から高校卒業まで児童養護施設で育ち、現在も両親と音信不通、親族の付き合いも無い事で、彼が招待できるのは少数の友達のみだけだからです。
私は全く真逆のような環境で、長い付き合いの友達も多く、両親とも仲が良い上に、親族の付き合いもあります。
彼の気持ちも理解しているつもりです。
ただ、それを毎回理由にされると、式を挙げるのはワガママなのかなと思えてきます。
私は大事な人たちにお礼も込めて、何より育ててくれた両親のために式を挙げて晴れ姿を見せたいと思っています。本当は披露宴もしたいです。
彼に話すと、私の両親には見せてあげたいけど、披露宴はしたくない、この時点で価値観が違うし、お互いに辛くなる前に婚約破棄したほうが・・・・と言われてしまいました。
両親も楽しみにしているので、彼が前向きでは無いことを言うことができません。
確かにコロナ渦もあり、最低人数や延期でも仕方ないとは思っていますが、そもそも前向きではないので、その為に調べたりという事をしてもらえません。
そのうちどんどん時間が過ぎ、何年も経った頃に、無しにされそうな気がします。
付き合った年月は長いですが、同棲していたこともあり、正直新婚らしさもあまり無いためか、なおさら、なあなあになっています。
周りの人達は写真だけでも…と言ってくれますが、最低でも式は挙げたいです(コロナが落ち着いたら)。
自分で決めた彼とはいえ、彼は口数が少ないタイプで、反応性愛着障害がある影響で、人に頼るのが大の苦手、ハグやスキンシップは頑張ればできるが、苦痛に感じる為に頻繁にはしたくないようなので、子供が出来てからどうなるんだろう…と悩んでしまいます。
皆さんはどう思われますでしょうか。
その気にさせる方法などあれば教えて欲しいです。
誹謗中傷はお控えください…

A 回答 (9件)

結婚式披露宴をしたいと思うのは女として人として当たり前です。


家族友人職場と3つの関係に恵まれて育ち生きてきた人間なら、男性もするものだと思います。
面倒くさいとか照れ臭いとかはあるでしょうしけど、心の底から嫌がりはしないでしょう。
人間関係に恵まれた人間にとっては、当たり前にしたいことだし、このコロナ禍がなければやっていることです。

ですが、どれかが満足していない人にとってはものすごく敷居高く、避けられるものなら避けたいものなのです。
非正規雇用であったり、会社関係を招待するような雰囲気ではない職場であったり、友人がいなかったり、疎遠になっていたりすると、いわゆる披露宴はしたくないでしょう。
家族関係がよければ、身内だけでも結婚式をちゃんとあげようと思いますが、彼の状況では無理強いするのはあまりに思いやりがないと思えます。

結婚式をあげ、あなたの身内と親しいや友人、彼の友人での食事会でも、彼はしたくないでしょうか。
それも嫌でしょうかしら。
であるとなると、あなたのちゃんと結婚式をあげたいという思いは、彼とでは無理です。
たかだか結婚式ですが、これはずっとしこりになります。
彼の人格形成のベースですから、彼を生涯のパートナーとして、家族として生きていこうと思えないなら、結婚はやめましょう。
    • good
    • 3

こんにちわ。



日本の型式的な挙式や披露宴には拘らなくても
よろしいのではないでしょうか。

何の為かなんです、ショータイムじゃないはず。

砂金のホテルや式場での挙式・披露宴は容や流れ
が変わってきて、旅行重視での旅行先お2人での
挙式であったり、ご両親や兄弟姉妹のみがご一緒
の教会式などをされて、後日宴席を設けられると
いう形式が多くなってきています。

そしてニュース・メディアからのCOVID盛り上げ
にて、披露宴となった時にはご来賓やご友人皆様
の招待が難しく、現状などではご遠方の方を除く
ご親族の方達でのお食事会(会食)がほとんど。
ですから披露宴的な内容ではありませんし、新郎
新婦様もご招待皆様と共にお食事をしていただける
お席造りとなります。※特別な余興やスピーチなど
は無くという事で。
ですから、ご両家人数・お席位置等お気にされなく
てもとは思うのですが。

話は変わりますが、ご両家実家がそれぞれ遠方の方
など、2回の披露宴をなさった事ご存知でしょうか。
ご新居勤務先廻りでは、全ての方達がお呼び出来ず
になどとなってしまいますから地元にお帰りになり
地元でのお披露目会という容。ですので新郎様も
気にされずに新婦様ご親族皆様の処へご挨拶という
容になります。進行内容だけは、会食形式をお勧め
いたしますが。

今の御新郎様の立場が、逆に新婦様となりましたら
どうでしょうか、おそらく気が乘らないのは十二分
ご理解いただけますよね。

新婦様やご家族皆様のお気持ちも有るでしょうが、
あまり盛り上げずに進められてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2

>前向きではないので、その為に調べたりという事をしてもらえません


>その気にさせる方法などあれば教えて欲しい
欲張りすぎだと思うよ。
彼は家庭環境に負い目があって「やりたくない人」なんだから、
「式だけならOK」としてくれただけでも十分じゃない?

したいのはあなたでしょう?
だったら自分が中心になって調べたり、調整したりは当たり前だよ。
そこで彼のやる気を引き出すぞーって「頑張る側」なんだよ。

彼がどうしたら乗り気になるか?なら、
ドレスの試着に連れて行けばいいと思うよ。
綺麗なあなたを見れば、男は嫌でもテンション上がると思うからさ。
    • good
    • 1

彼に限らず、結婚式や披露宴に積極的に乗り気になってくれる男性は、あまり多くないと思いますよ。


結婚式や披露宴をする場合でも、「世間体的に、仕方なく」「彼女が楽しみにしているから、仕方なく」「親が楽しみにしているから、仕方なく」などの理由でという男性の方がはるかに多いでしょう。
なので、たとえ彼の家庭環境が貴方と同じようなものだったとしても、おそらく彼は、やはり積極的にはやりたがらなかったのではないかと。

> その為に調べたりという事をしてもらえません。

これは、やりたい側(=貴方)がやるべきことでは?
貴方が自分で調べて、こういうスタイルならどうか?それが嫌ならこれはどうか?と、彼にプレゼンするべきかと。
人数差のある場合の結婚式のやり方、一方のご両親や親族が出席できないの場合の実施事例などは、ネットや結婚情報誌などを見れば出てきます。
そういうのを自分で片っ端から調べるだけの情熱を持てないなら、彼の気持ちを考えて、写真撮影だけにされてはいかがでしょうか。
そもそも、ご両親や近しい親戚はともかく、友人や職場関係者は、披露宴に呼ばれたって「大事な人たちにお礼も込めて」開催したんだな、なんて感じません。
あくまでも貴方の自己満足であって、列席者はそれに付き合ってくれる人たちだ、ということを認識しましょう。
もちろん、自己満足のための開催が悪いとは言いませんよ。
「私が主役!」なイベントを開催するなんて結婚する時くらいしかないでしょうし、ドレスを着ることなんてそうそうないだろうし、せっかくだからやりたい!というのも良いと思います。
ただ、貴方の満足のためのイベントである、ということをしっかり認識しておいてほしい、ということです。
    • good
    • 2

んーー、披露宴は諦めて、式だけでもいいんじゃないですか。

で、彼さえ良いのであれば、あなたのご両親だけ招待する形での家族式。
コロナが明けてからならハワイとかで新婚旅行を兼ねた式にしてもよし。
お互いいい具合に歩み寄った折衷案が出てくるといいですね
    • good
    • 1

いや、あなたが式を挙げたい気持ちはわかるから、わがままなんて言わないよ。



でも、ちょっと現実的なことを考えてみようか?

はい、挙式当日。
あなたはいいよね。ご両親、親族、友人が揃ってて。

で、彼の側は?
親なし親族なし、少数の友人のみ。

いくらなんでも、それじゃ可哀想じゃないかい?
そんなんで本当に彼の気持ちを解ってるっていえるの?
    • good
    • 4

私は彼の気持ちが理解できるので、質問者さんのワガママに聞こえます。


新婦には沢山 参列者がいるのに自分は少人数、両親もいない、じゃ彼のプライドも傷つくし新婦側の人からなんて思われるかも分からないので、彼が可哀想です。
    • good
    • 2

彼を愛しているの?、


ならば、式など捨てて、彼を守ってあげてほしいです。
彼はいざとなれば、死ぬまで貴方の盾に成るでしょう。

それより結婚生活は現実です、収支は大丈夫ですか?
彼に家族が養える収入がありますか?
男の一番の価値は財力です。
貴方の稼ぎを当てにするようだと、何かあれば破綻です。
    • good
    • 0

ちゃんとした家庭育ちの方と結婚してお式を揚げて下さい


親を居ないと思って生きて来た人間 結婚式のひな壇に無理矢理座らせて
私の家族はこんなに仲が良いんだよー
お前のかぁちゃんでべそー
みたいに仲間内で騒ぐのは酷です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています