dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、私は標準とされる体重から10キロ以上重いです。
しかし、客観的に自分を見ることができないので
それがどのくらい太って見えるのか、
標準とされる体重だとどのように見えるのかが予想がつかず
いまいちダイエットに本気になれません。
鏡で見ても、見慣れてしまっているので、よくわからないんです。

見た目で太っていると判断されるのは、標準体重からどのくらい上になりますか?
「標準」といわれる体重の人はどのような見た目なのですか?
どのくらい減ったら「普通」もしくは「痩せている」という風に見られますか?

A 回答 (11件中11~11件)

個人で「太っている」「痩せている」と感じる体型が違うと思うので見た目での判断というのは難しいかも知れません。


同じ身長・体重でも、体を鍛えているかそうでないかでも違ってきますし・・・。

なので私個人の判断になりますが、俗に言う標準体重だとややぽっちゃりかな?と感じます。
美容体重までいくと痩せてると感じます。

ちなみに身長165cmでの標準体重は58kg、美容体重は51.7kgらしいです。
下のURLで、身長に対しての美容体重が計算できます。

参考URL:http://diet.beauty.yahoo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

標準体重でも「ややぽっちゃり」の部類に入るんですか。

私の中で太っていると言われると、
お相撲さんくらいの人を思い浮かべてしまうので、
自分の基準が世間の基準とは違うんですね。

お礼日時:2005/02/17 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!