アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

超音波探傷検査士の資格取得方法について教えて下さい。

2年間通学する専門学校は検索できるのですが、仕事をしながら勉強出来るところや、講習を実施している機関がわかりません。

何回か講習を受ければ、実地試験を受けられるという話を聞いたことがあるのですが、これも定かでは無いため、ご存じの方がいらしたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

知人が持っているの聞いてきました。

超音波探傷をするための資格としては以下の2種類があります。

(社)日本非破壊検査協会(NDI) 非破壊検査技術者技量認定 3種,2種,1種
 日本鋼構造協会 建築鉄骨品質管理機構  建築鉄骨超音波検査技術者(旧全構連資格)

日本鋼構造協会の受験資格は資格は日本非破壊検査協会の有資格者で実務経験が1年以上の人となっていますので、質問のケースは日本非破壊検査協会の資格ということかと思います。
http://www.jssc.or.jp/kikou/kikou04_01.html

日本非破壊検査協会の受験資格はJIS Z 2305に基づく資格で、レベル1から3まであり(数字が大きい方が上位の資格)、1は当協会などが行う訓練を40時間以上受けることが必要で、2は120時間(1を持っている場合は80時間)となっています。
実技試験は1次試験合格者のみ行うことになっています。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsndi/qualification/inde …


私自身は詳しくないので詳細はホームページで確認してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べて頂きありがとうございました。
2種類の資格があったのですね。両者を混同して見ていたので、どこから手を付けるのかさえわかっていませんでした。
なにより日本非破壊検査協会のHPまでたどりつけずにいたので、本当に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/03 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!