dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世間知らずな部分多いと思いますが、失礼します。

籍をいれる前の、顔合わせの内容や今後の話についてです。
25歳女です。
来年の年末に籍を入れようと話している交際2年目の同棲中の彼がいます
そして籍を入れるまでの過程もまだなんとなくですが考えていて、
籍を入れたい日は決まっています
ですが、結婚式はしたいのですが彼も転勤がここ何年かできそうで、お互いの実家は遠方のため場所はまだ未定、
コロナや転勤でこの先どうなるかわからない決められない日程、
その上お恥ずかしい話、お互い貯蓄がそんなになく貯蓄中という状況です…
同棲していてお互い不満もないため、籍を入れても今と変わらなそうなので、それなら早く年齢的にもその話している希望の日に籍を入れたいのですが
籍を入れてから式の詳細は貯蓄を増やしながら追い追いできればが今の理想です、やはり甘いですかね、、 顔合わせの時に結婚式の日程や場所等決めていないといけないものでしょうか?

A 回答 (3件)

結婚式は入籍した後でも何ら問題は有りません、ただ両親には事情を話して了解を得て置く事をお勧めします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いご意見、ありがとうございます^^!
前向きに考えられそうですがんばります!

お礼日時:2021/03/22 23:11

顔合わせの時に結婚式の日程を決めないといけないというものではないと思います。

コロナ禍でもあるので、結婚式については貯蓄が出来てからということで問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのお話を聞けて、少し安心しました!
貯蓄と御時世を考えながら満足できるよう話し合っていきたいと思います!^^

お礼日時:2021/03/21 21:50

頑張り次第です!普通は顔合わせの頃には、日程等々は決まってますね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
決まっていなくても、というご意見もあれば
そのようなご意見もありますよね(>_<)参考になりました!
そこまでも視野に入れて、彼や両親とも話をしていきたいと思います^^!

お礼日時:2021/03/21 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!