プロが教えるわが家の防犯対策術!

A. So, you still haven't made up with Tyler? He must miss you.
<で、タイラーとはまだ仲直りしてないのかい?君に会いたがってるはずだけど。>
B. It's quite obvious that he doesn't miss me, or else he would have called.
<そうじゃないことは明白ね、だってもしそうなら電話してくるはずでしょ。>

あるサイトに「or else:そうでなければ」の例文として上記会話文がありました。
「そうでなければ」という意味なので、この文脈でいえば、「He miss you.でなければ」であり、「君がいないので寂しく思うことを、そうでなければ」すなわち、「君が居ないことを寂しく思っていなければ」とう意味になると思うのですが、その後の文が、「or else he would have called.だってもしそうなら、電話してくるはずでしょ。」と反対の意味となっています。
おそらく、付加疑問文や否定疑問文に慣れてしまったせいか、違和感を持ってしまいました。
ただ、「or else」の前の文章が、肯定文であろうが、否定文であろうが、前の文章でない場合という意味であれば理解できます。

つきましては、次の点ご教示願います。
①この例文の意味は、正しいのでしょうか。
②「or else」の前の文章が、肯定文であろうが、否定文であろうが、前の文章でない場合という意味になるのか。

以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

No.2の補足



「さもないと」という意味です。
    • good
    • 0

ここでの「or else he would have called.」は「私が居ないことを寂しく思っていない、のでなければ」ですよね。

少なくとも「me」と言っているのだから、どう考えても「君が~」ではないでしょ。

そして「そうじゃないことは明白ね、だってもしそうなら電話してくるはずでしょ。」は「私が居ないことを寂しく思っていないのは明白ね、だってもし、私が居ないことを寂しく思っていないのでなければ電話してくるはずでしょ。」という意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

「私が居ないことを【彼が】寂しく思っていないのは明白ね、だってもし、私が居ないことを【彼が】寂しく思っていないのでなければ電話してくるはずでしょ。」
【彼が】が省略されていることは、理解しているつもりです。

お礼日時:2021/03/25 10:08

①この例文の意味は、正しいのでしょうか。


➡ただしいです。

②「or else」の前の文章が、肯定文であろうが、否定文であろうが、前の文章でない場合という意味になるのか。
➡その通りです。
Hurry up, or else you’ll be late.
Don't make a mistake, or else the manager will punish you.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

前の文が肯定文であろうが、否定文であろうがその逆の場合ということですね。この感覚は、日本語の返答の「はい」「いいえ」と似てますね。

お礼日時:2021/03/25 10:05

① 正しいです。



② そうです。前の文章に反対の場合という意味です。

接続詞として "Or else "は、"Otherwise"の同義語として使われますが、常にまたはほとんど否定的な意味で使われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

前の文が肯定文であろうが、否定文であろうがその逆の場合ということですね。この感覚は、日本語の返答の「はい」「いいえ」と似てますね。

お礼日時:2021/03/25 10:05

> そうじゃないことは明白ね、だってもしそうなら電話してくるはずでしょ。



日本語に訳すと上記のようになってしまいますが、金槌みたいな考え方をしないで素直に受け止めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

一度疑問に思うと、頭が固くてこだわってしまいます。

すみません(-_-;)

お礼日時:2021/03/25 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!