アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普段は、私が子どもを抱っこして補助便座に乗せています。
現在2人目妊娠中で、お腹が出てくると抱っこが大変に
なるかな?と思って質問しました。

娘は、3歳4ヶ月です。
補助便座は、ハンドルがついていて、タンク側に
お尻を向けて座る(大人がトイレするのと同じ方向)にしか
設置出来ません。

便器の前に踏み台を置くと、子どもでも自分で補助便座に
座れるのかな?と思うのですが、正面から乗って、
補助便座に乗るのには、ハンドルがあるし、ハンドルを
もってくるっと前にむき直さないと乗れないと思うのですが、
3歳の子に出来るものですか?
バランスを崩して落ちたりしないか心配です。
それとも、踏み台は、便器の正面ではなく、横に置くのですか?

もし補助便座を反対に設置出来ると、ハンドルもタンク側になるし
踏み台に乗って補助便座に乗るのも、方向転換せず
そのまま乗れるので、楽に出来ると思うのですが。。。

それとも、ハンドルをはずして前に踏み台を置くのか
ちょっと分かりません。
あと、踏み台は、1段と2段どちらがいいですか?

皆さん、どうされていますか?
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

tamahiyo1さん、こんにちは。



妊娠中のトイレとレーニングは、大変な重労働ですよね。
これから大変そうですが、焦らず頑張ってくださいね。

さて、
>補助便座に乗るのには、ハンドルがあるし、ハンドルを
もってくるっと前にむき直さないと乗れないと思うのですが、
3歳の子に出来るものですか?

3歳ともなれば、できると思いますよ。
うちは長女は3歳くらいでトレーニングをしました。
下の2人は2歳からトレーニングをしましたが、一人で上手に便座に上がれましたよ。
最初は、親子ともこわごわでしたが・・・

>それとも、踏み台は、便器の正面ではなく、横に置くのですか?

正面に置くと、やはり補助便座が邪魔で上がれないと思います。
うちは、横に置いていました。

踏み台も、オマルが踏み台と補助便座になる、というスグレモノもありますが
うちは、お風呂のイスを踏み台がわりにしていました。
あれは100均などでも売っていますし、便利です。
子供が自分で上るときに、上りやすいように設置していましたよ。

>あと、踏み台は、1段と2段どちらがいいですか?

1段がいいと思います。2段だと、上るのが難しくなると思います。

>皆さん、どうされていますか?

最初上れないようでしたら、支えてあげてくださいね。
でもあとは徐々に本人にまかせちゃいましょう!
補助便座に自分で座れえるように、手を貸してあげたらいいと思います。
ちょっとずつ、頑張ってくださいね!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

fushigichanさん、こんにちは!

3歳児ってすごいですね。
昔、1人でやらせようとしたら、恐がって嫌がったのに
すんなり出来ました。

踏み台が2段だと高すぎて反対に登りにくいですよね。
うちの娘は、小柄なので2段と思っていたのですが
改めて見てみると、便器ってそんなに高くないですものね。

うちは、うんちをきばる為に、牛乳パックで台を左右に
作って置いてあります。
踏み台は、正面と言うのが、おまるの箱のパッケージで
イメージして思いこんでいたのですが、とくに用意せず、
うんちのきばる台で、大丈夫でした。

こんなに沢山の方から、アドバイス、回答頂けて
とっても嬉しいです。
無理せずトイレトレ頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/23 17:06

私も、様式便器手前に1個置くのは、子供には難しいな~と思い、左右においています。


市販品ではなく、高さがちょうどいいかな?と思われるダンボール(500mlペットボトルの入っていたものがちょうど良さそう)に
牛乳パックをつめて、外側を(100均で売っている)貼れるシートを貼っています。
消耗品だし、汚れたら作り直せばいいし。(手間がかかりますが)
・・・・・って、ちょっとケチかな?

左右において子供の足がつくと、子供も安定して落ち着いて用を足せるようですね。

踏み台の段ですが、お子様に聞いてみては?
階段状の方が楽しめるようでしたら、狭い?トイレの中大変ですが、希望をかなえてあげると喜んで一人でトイレに行くでしょう。

6歳の長男が2歳くらいのときから、作り続けています。
4歳の次男は、3歳になる前くらいから自分からサッとトイレに行ってくれます。

他の方が書かれているように、100均で探すのも手ですよね。
作るのって割と手間がかかりますので、私も100均見てみようかな~?

いづれにせよ、おなかに負担がかからないようにお気をつけくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なんと目からうろこでした。
うちには、うんちをきばるように、左右に台が
(手作りの牛乳パック)置いてあります。
特別また台を用意せず、左右の台に上ってごらんと
言うと、すんなり自分で補助便座に座って出来ました。

2歳の頃は、恐がって出来なかったのに、3歳児って
すごいですね。思ったよりすんなりでした。
ありがとうございました・

お礼日時:2005/02/23 16:57

もうすぐ3歳半の娘がいます。

(同じ歳ですね)
うちは補助便座を使用していないのですが、一人で便器には上がれないので便器の横に踏み台を置いています。

踏み台は1段でも2段でもお子様が使いやすくて、ご自宅のトイレスペースに合うものであればどちらでもいいと思います。
ちなみにウチは100円ショップのプラスチック椅子を踏み台替わりにしています。今のところ娘には高さがちょうどいいようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ位の月齢ですね♪(^▽^)
補助便座を使用されていない方が多くてびっくり
しました。うちもまた練習してみようと思います。
自宅のスペースや子どもに合わせていろいろ選んだり
しようと思います。100均でも探してみますね☆
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 18:33

とりあえずいろんな方向に踏み台を置いてみて娘さんに一人で座らせる練習をしてみたらいかがでしょう。

どの位置が一番座りやすいか本人に決めてもらうって言うのは無理ですか?
うちは補助便座は使わず最初からそのままさせていました。足を開いて座らせればお尻は落ちないですよ。ちゃんと座れればバランスを崩して落ちる事も無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>とりあえずいろんな方向に踏み台を置いてみて娘さんに一人で座らせる練習をしてみたらいかがでしょう。

そうですね~!
考えつきませんでした。お恥ずかしいです。。。
補助便座してーと頼まれて、しないとおしっこやうんちを
しないのですが、また補助便座なしでも挑戦してみようと
思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 18:10

うちの場合は補助便座を息子が嫌ったので大胆にもそのまま大人と反対向きに座って用を足していました。

踏み台もあったのですが、やはり使ってくれなくってよじ登っていました。3歳ともなると自分でバランスをとったり工夫したりしてくれますよ。もうすぐ出産となるとお母さんが手伝ってあげられなくなる時もあるでしょうから、すこしずつ自分でいろいろできるようになるといいですね。
ちなみに踏み台は1段でした。正面に置いたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘は、補助便座が好きなんです。
何度か大人と反対向きでさせてみたのですが、
小柄なので、お尻が落ちて恐いのか、落ち着かないようで、
そのまま乗せようとすると、補助便座をつけてと言われます。

もう一度、補助便座なしで練習してみようかな?と思います。
よじ登ってくれたりするんですね!
やはり練習ですよね。娘のぺース合わせてやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!