アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。11ヶ月になる息子なんですが、
10ヶ月の時にはバイバイ、パチパチ、イヤイヤ、呼ぶと手をあげて「ハーイ」などをしていたのに、最近一切しなくなりました。
どんどんいろんなことに興味を持って遊んでいるせいかな、と思いましたが、この先もしないのかな?と思うとそれもおかしいかなと思います。
こういうことありましたか?また思い出してするようになるのでしょうか。教えなければしないのでしょうか。

A 回答 (3件)

私も最近同じような事で悩んでいました。


うちの子は最初にやったのがバンザイでした。
「バンザイは?」って言うと両手をガバッっとあげていたんですが、それが急にやらなくなってしまったんです。
旦那に「何でやらなくなったんだろう・・・」と相談したら、
「お前にしたら重大な事だけど、子供にしたらバンザイをしてもしなくても大した問題じゃないんじゃない?」と言われて妙に納得しました。

うちの子もまだ1歳前です。
きっと気が向いたらまたやると思います。
お互い気長に待ちましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね。ご主人さん、頼もしいですよね。
子供も今覚えることがいっぱいあるようで、脳のシナプスを繋ぐのに大変なんだなーと思います。考えてみたら、しなくなる前に「パチパチ」と言ったらバイバイしたりして・・・今は車に夢中だし。
もっと鷹揚に構えないとダメですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/09 22:06

 NO.1さんの書かれているように、飽きたんでしょうね。


 うちも、まったくしなくなった時期ありました。
 だれかれかまわずバイバイしていたのに、何もしなくなりました。
 私は、ああ、飽きたんだなと思ってみてました。
 そのうち、「バイバイ」の意味が分かるようになったのか、お別れするときなどに、ちゃんと自分からバイバイするようになりました。
 もう少しして、それらの意味が分かるようになってくると、また自然とやりだすと思いますよ。
 ちなみに、うちのもうすぐ3歳の息子は、この間まで自分の名前が言えてましたが、この頃は「○ちゃんはくまなの!」とか「赤ちゃんは喋らないよ」とか言ってます。
 昨日は名前が「ゴミ収集車」で、好きな食べ物も「ゴミ収集車」でした。
 これは反抗期です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

反抗期!大変でしょうね、でもおもしろいこと言うんですね~知恵がつくとすごいですね。最後の行ウケました。
いろんなこと覚えていく段階の、ちょっとしたことなんですね。焦りすぎました。自然にまかせようと思い直しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/08 21:44

1才前でしたらそんなものですよ。

やらされる「手遊び」に飽きたという感じです。
でも1才過ぎると今までやらされた「手遊び」を思い出して、自分の意思で行動するようになりますよ。

人と別れる時のバイバイなのに、車が通りすぎてもバイバイ、電車が通りすぎてもバイバイ、他人のおばちゃんでもバイバイ、無差別です(笑)
パチパチも自分をほめてほしくてパチパチしたり、楽しいことがあると嬉しくてパチパチ。静かにしてほしい場面(葬式)でも場所を選びません(汗)
自分がしたくないことにはガンとしてイヤイヤ。
そしてハーイ、は気まぐれにしかしてくれません。だってお返事する楽しさがないから。単に大人が楽しみたいだけですからそんなのには付き合ってくれないんですよね~

現在末子1才過ぎにそんな感じになりましたから。
まあ自己表現をしはじめる前の潜伏期間?と思って楽しみにしていてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

温かい回答ありがとうございます。
そうなんですかー・・良かった。どこにでも頭をぶつけるので、リセットされたのかと思いました(汗) 考えすぎですね。
もうすぐ、意味がわかっての行動になるんですね。成長を楽しみにしていようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/08 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A