アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月末で1歳の女の子です。だいぶ歯が生えてきて、上3本、下2本ですが、どうやら歯並びが悪そうなんです。下の歯にもほとんど隙間がありません。上の歯にいたっては、小さい口の割りに歯が大きく、前歯2本の次に生えてきた歯が、前歯に少し重なって奥に生えています。
 私自身歯並びが悪く、小さいころからコンプレックスだったので、子どもにはそういう思いをさせたくありません。よく、硬いものをかむと顎が発達するとかいいますが、実際に体験された方はいますか?(乳歯のときの歯並びが悪かったけど、永久歯は大丈夫だったとか)やはり、永久歯になってから矯正するしかないのでしょうか。それはそれでかわいそうな気もします。ご意見ください!

A 回答 (6件)

役に立つかわかりませんが、私も小さい頃歯並びが悪く18の時から歯科矯正をしました。


そのときの先生が言われていたのは「顎の大きさと歯の本数が合っていない人が多い」
とのことでした。私も同じで結果親知らずを含め8本の歯を抜き矯正し今ではまっすぐです。
まめに歯医者さんで歯の健康チェックをしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。「顎の大きさと歯の本数が合っていない」・・・私はまさしくそれだと思います。娘も同じ様な感じのような気がします。もう少し歯が生えてきたら歯医者さんに相談したいと思います。

お礼日時:2005/02/23 13:22

ひとまずまだ1歳なので全然心配いりません。

心配するのは永久歯に生え替わってからです。しかも永久歯に生え替わってからすぐにも出来ません。
今はまだ乳歯で歯並びが良いか悪いかは判断できません。永久歯が生える頃にはまた顎の骨も成長していきます。乳歯の時に歯並びがわるそうでも永久歯が生える頃には顎も成長していききれいになることがほとんどです。
まだまだ乳歯の時期ですから、そんなに心配しなくても良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。これから顎を成長させていけば違ってくるのですね!私自身は歯並びが悪いものの、あまり硬いものをかんだりなど顎を大きくする努力をしませんでした。少しでも顎が大きくなるよう食べ物に気をつけたいと思います。

お礼日時:2005/02/23 13:24

私も主人も歯並びが悪く、矯正をしているのできっと


お腹のこの子も矯正だろうなぁ~っと覚悟しています。

姪っ子は小さい時からスルメが大好きでガシガシ食べていたようなんですが、乳歯が隙間なく生えていて
このまま行くと永久歯でガタガタになるだろうと言われているそうです。
小児歯科に行ったところ、永久歯が生え揃ってしまうと抜くしか方法がないそうですが・・
その前だと今では顎を広げるという方法がとれるらしく、
生え揃ってからの矯正よりもお値段も安く済むと言われたそうです。
矯正の器具も裏からするので、見た目には目立たないそうですよ~
一度小児歯科に見せてみるというのも手なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。赤ちゃん楽しみですね!!永久歯が生え揃う前にもできることがあるのですか。良いことを聞きました。もう少し大きくなったら小児歯科に連れて行こうと思います。

お礼日時:2005/02/23 13:26

乳歯が生え始めた時期のようなので、まだ何とも言えないかな…と思いますが


2~3歳位になってある程度 本数が揃って来たら一度小児歯科に相談されるといいですよ♪
歯並びや骨格は遺伝することが多いようなので、お母様の歯並びが悪い場合は
お子さんも同じ道を辿る可能性も大きいと思います。

私もアゴが細く、全ての歯が並ぶだけのスペースが足らなかったそうで、歯並びは悪いです。
そして、息子も私と同じくアゴが細いため乳歯が生え揃ったころから歯並びの悪さが
少し気になっていたのですが、小児歯科で相談したところ、アゴの発達状態によっては
このまま永久歯が生えても全ての歯が並び切らないだろうという診断結果でした。
そこで、矯正歯科を紹介され5歳から矯正に入り、現在10年近くになります。

最後の調整の時以外は、矯正装置は歯の裏にはめるので、見た目には全く解りませんよ。
永久歯が全て生え、落ち着いた所で上下の歯の全体を調整する矯正をするようなので
その時は表側に装置をはめるようなので、その期間だけは装置も見えてしまいますが…。

歯並びだけが悪いのであれば、大人になってからでもOKですが、骨格そのものに原因が
ある場合などは早い段階から始めないと、骨格が出来上がってからでは治せないものも
あると聞きました。 うちの息子の場合も永久歯が生え始める頃から始めましたが、
骨格の成長に合わせ、先生がいろんな角度から診断され、定位置に正しく歯が出てこないと
わかった場合は、その周辺の乳歯を先に抜歯してスペースを十分確保し、永久歯が
上手く降りてきてくれるように準備しておくんです。そして、次の永久歯が生える時にも
その周辺に障害物が無いかどうか、レントゲンなどで検査を重ねて行きます。
それを繰り返しながら永久歯がとんでもない所から生えてこないようにしながら、
装置を使って隙間を広げたり…いろいろな治療をします。

2~3歳頃には一度、小児歯科の先生に相談されると良いかもしれないですね(^-^)
ちなみに… 大人の歯科では、うちの息子は全く問題なしと言われてたのに
小児歯科では早期段階での矯正必要…とされ、紹介して貰った経緯があるので
できるだけ、専門の小児歯科に行かれる方が良いと思います☆

↓裏側からの矯正装置の写真がありますので参考にどうぞ(^^*)

参考URL:http://www.omotesando.co.jp/ura.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。経験者様のお話、とっても参考になりました。早いうちに一度小児歯科に連れて行きたいと思います。裏側からの矯正ならお友達にも何か言われなくてすみますね。歯磨きは大変そうですが・・・。いい歯医者さんを見つけるのも大事なのでしょうね・・・。頑張ります。それにしても、やっぱり歯並びも遺伝するんですね~。私の父も同じように歯並びが悪いですし・・・。

お礼日時:2005/02/23 13:30

こんばんは。


あまりアドバイスにはならないと思うのですが…
1歳7ヶ月の息子も下の歯が少し重なっていて、1歳半健診であごの発達が悪いから噛み応えのあるものを食べさせてくださいと言われました。
乳歯の段階ではいわゆる「すきっ歯」であることが望ましいようですね。
噛み応えのあるものと言われても今の年齢では難しいので、おやつ代わりにスルメを噛ませたりしています。添加物のないただ干しただけのスルメをお湯で少しふやかして噛ませています。効果の程はまだ出ていませんが…
最近はあごが発達していない子どもが多いので、幼稚園でも朝のスルメを噛ませているところもあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。スルメですか~。離乳食が完了したら食べさせたいと思います。顎って大事ですよね~。子どものこととなると、つい自分以上に気にしてしまいます・・・。

お礼日時:2005/02/23 13:31

もう10才になりますがうちの娘は顎が小さく前歯が2本くっついて生えてきたため


1才半で始めて歯医者さんに行き以降、年3回程度定期検診に通っています。
(時期になると可愛いハガキが届きます)
早くから通っていた、虫歯治療をしたことがないせいか
歯医者さんは大好きで喜んで磨いてもらっています。
歯の隙間が狭くて磨きにくいことへのアドバイスももらえますし
小さいうちに「歯医者さんは歯をピカピカにしてくれる所」と覚えるとあとが楽ですし
早いうちに歯医者さんに行ってみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。やっぱり早いうちから歯医者さんに行くのが良いのですね。うちの子も早いうちから行って、歯医者好きになってもらいたいです。

お礼日時:2005/02/23 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!