アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母の33回忌法要をお寺の本堂でしようと思っていたのですが、出席者が3人になったので、お寺の本堂を止めて 自宅の仏壇でしようかと思います。
この考えは、どうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    自宅は、狭くて汚いアパートなのですが。

      補足日時:2021/04/11 18:10
  • うーん・・・

    自宅でするとなると、家具の移動、片付け、掃除、花の準備、座布団を買う。と面倒なことが多くなるので。

      補足日時:2021/04/11 18:13

A 回答 (5件)

お寺で法要を営む場合は、別に人数は関係ありません。

人数が3人
だからお寺では出来ないと考えるのは間違いです。

自宅はアパートのようですが、片付けの事を考えるとお寺の本堂で
法要を営まれた方がいいかも知れません。

一周忌や三周忌では故人は住み慣れた所で法要を営んで貰えた方が
喜びますが、三十三周期では既に仏様となられて成仏されています
ので、御本尊様の膝元であるお寺の本堂で法要を営んで貰えた方が
お母さんは喜ばれると思います。

ちなみに本堂での法要の場合は、本堂を会場として使用させて頂き
ますので、お布施以外に本堂使用料を支払う必要があります。
後は本堂で会食をされない場合は御膳料(食事代の事)が別途必要に
なります。また卒塔婆料(持参すれば不要)と卒塔婆に書いて貰うた
めの料金(2千円か3千円)が別途必要になります。それぞれを個別
の不祝儀袋に入れて渡します。
    • good
    • 0

あのね、そういう心配があるなら先に言えよということ。



まぁそうであったとしても、3人ということはかなり関係が濃い間柄だろうから、狭くても良いんじゃないの?
    • good
    • 0

良いと思います。



『御布施とは別に、
「お車代(足袋代)」を
用意して下さい。』
と、菩提寺から言われませんでしたか?
    • good
    • 2

いいんじゃないですか。



私も母の三十三回忌をしましたが、コロナで 3 人だけになってしまいました。
    • good
    • 0

良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!