dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

This box ( )as many as 30 books.

なぜis containedではなくcontainsなんですか?

A 回答 (5件)

「何々 is contained」は「何々が入っている」という意味であり、


「何々 contains」は「何々に入っている」という意味だからです。
    • good
    • 0

>受動態で訳した場合、この本は30冊もの本が含まれている。

で成立しませんか?
受動態にしたいのなら、As many as 30 books are contained in this box.
になってしまいますよ。
Contain は、「含む」という他動詞ですから、含んでいるのは、This boxです。含まれているのが、30冊もの本です。
contain
【他動】
〔容器などが~を全体的に〕含む、包含する
    • good
    • 0

>受動態で訳した場合、この本は30冊もの本が含まれている。

で成立しませんか?
この本は~はこの箱は~の誤りだとして、全く成立しません。
「この箱は他の何かの中に入れられている、30冊もの本」となりしっちゃかめっちゃかです。
    • good
    • 0

contain は「中に入る、中に含む」と言う意味です。


This box is contained... とすると、This box は何か他の物体の中に入れられていることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受動態で訳した場合、この本は30冊もの本が含まれている。で成立しませんか?

お礼日時:2021/04/23 22:48

This box contains as many as 30 books. (この箱には30冊もの本が入る)ですね。

受動形(is contained)では不自然な表現になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A