アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

give 人 物
の文で、物が抜けた場合、giveと人の間にtoは必要となりますか?
この文です( 'ω' ;)
Some pictures were given to me by my uncle.
   ↑
このtoは無くても大丈夫ですか?

A 回答 (5件)

授与動詞を使った受動態のお話でしょうか?この場合toは省略可能です。

基本的に人称代名詞(me,himなど)が続く場合toは省略することが可能です。ただしforの場合は省略できません。
    • good
    • 0

ああ、これは英語学で大もめにもめている問題です。


かなり複雑なんで。

まず、面倒なのは、人によって違うってことです。
特にイギリス英語の人は「to はなくてもいいよ」っていう。
でもアメリカ人は「やだ」っていう人が多い。

でも、アメリカ人でも、代名詞なら、それも弱く読むんならいいよって言う人が少なくない。

×/△Some pictures were given John by my uncle.
△Some pictures were given me by my uncle.
△Some pictures were given 'im by my uncle.
×Some pictures were given HIM by my uncle.

○Some pictures were given to John by my uncle.
○Some pictures were given to me by my uncle.

結論として、to は入れておいた方が無難。
    • good
    • 0

WEBSTER辞書に以下の例文がありました。


Someone gave me a present. = Someone gave a present to me. = I was given a present. = A present was given (to) me.
一般的には to が使われるが、なくてもいいということでしょう。
    • good
    • 0

>受動態になると、主語に重きが置かれますので、


Some pictures が主語となる受身の場合、人に重きがある、
to me とするのが普通です。

すみません、矛盾していました。

能動態はどうあれ、受身で考えた場合、
I was given some pictures by my uncle. は
ものの方に重きが置かれ、

Some pictures を主語にした場合は、人の方に重きが置かれますので、
Some pictures were given to me by my uncle. の方が普通です。

ただ、日本では受身を書き換えの一環とするからこういう英語になってしまいます。

つまり、実際の受身では by my uncle などをつけるなら、
受身にせず、能動態で書きます。
    • good
    • 0

多くの人が


Some pictures were given to me by my uncle. は
My uncle gave some pictures to me. の受身、
Some pictures were given me by my uncle. は
My uncle gave me some pictures. の受身
と理解していることでしょう。

だから、能動態の英語次第でどちらもある、
to はあってもなくてもいい。

でも、実際のところ、能動態で SVOO と SV もの to 人
は意味がまったく同じというわけでなく、
前者は普通、「もの」に重きが置かれ、
後者は人の方に重きが置かれます。

受動態になると、主語に重きが置かれますので、
Some pictures が主語となる受身の場合、人に重きがある、
to me とするのが普通です。

なくても誤りじゃないですが、あった方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!