アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の質問です。
The boy was ( ) by everyone.
①being laughed
②laughed
③laughed at
④laughting at
という問題で答えは③なのですが、なぜ③なのですか?

A 回答 (4件)

laugh at〜 で 〜を見て笑う、面白がるという意味があります。


問題文を能動態にすると Everyone laughed at the boy. (皆が彼を見て笑った。)ってことではないでしょうか。
〜を笑うという laugh は後ろにたいていatが付きます。なので Everyone laughed the boy.というのはないのです。
ということで、受動態にすると正解は③のThe boy was laughed at by everyone. になるわけです。
辞書でlaughを調べてみたらさらに勉強になりますよ。
    • good
    • 2

これは受動態です。

laugh at A for B で Bの件でAを笑いものにする、という意味があります。
    • good
    • 1

これは「〜によって〜された」という受動態なのですが、通常なら2が正解と思いがちですが、ここでは「laugh at」という「〜を笑う」という使い回しが理解できているかどうかを調べるテストです。

ですから動詞のlaughの後にatが付いていないと正解になりません。それで3が正解になります。
    • good
    • 1

能動態に直すと  Everyone laughed at the boy. と考えるのが妥当だからです。


「~を見て(聞いて)笑う、~をあざ笑う」 は、 laugh at ~ で、示します。
この訳の場合、継続の意味を含んでいるので、進行形にはしません。

受動態にすると、The boy was (laughed at ) by everyone. になります。

参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!