プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

研究室の准教授からの言い方がきつすぎる気がします。これが普通なのか教えていただきたいです。
先日、准教授からメールで、「自分からのメールを無視するような人間性に問題がある。指導の必要がある。」と送られてきました。
ただ、実際に無視した覚えは全くありません(そのくらいほぼ全てにメールを返しています)。さすがに全てのメールを無視しているならわかりますが、返事を忘れていたなど、ちょっとしたミスというのはあると思います(自分がやった覚えはありませんが)。

自分の考えなのですが、1、2回返事を送り忘れてて、注意されるのなら自分も甘んじて受け入れるのですが、人間性を否定するのは何か違う気がします。
質問なのですが、このような言い方をされるのは普通なのでしょうか。それとも自分が温室育ちなだけなのでしょうか。
長々と申し訳ありません。回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

普通ではありません


準教授の言葉は、お立場を考えると常軌を逸しています
もちろん、あなたに問題があるとも思えません。

準教授と言う強い立場でありながら、
準教授ご自身に人間性の問題が少しあると感じました。
感情に疎いのかなという印象です。

ご自分の強い立場も踏まえず
意見交換や討論もせず、自分の意見を淡々と準教授は主張されていますが、

おそらく悪気はないと思います、真面目に指導しているつもりかと思います。
ご自分の力の使い方を知らない、ご自分の立場での言葉の威力を分かっていないのではないか、そう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し楽になりました。
ホントのこと言うと、その准教授は1回アカハラで飛ばされてまた去年くらいに戻ってきたらしいです。
そういう人もいる、くらいに考えて、何も言われないくらい完璧にやってやろうと思います。

お礼日時:2021/06/27 01:39

相当頭に来ているんですね。

怒りに怒りで返せばオシマイです。
別の面から言えば好かれていない。信頼されていない。だからキツイ言い方する。
怒りっぽい人なんでしょう。性格は治りません。そういう人と出会ったのが運の悪さ。関係がキレるまで我慢です。

関係改善するには謝るのが最善だそうです。泣くこと地頭には勝てぬ。指導教官には勝てません。
https://happylifestyle.com/2061

出向いて謝罪し深々と頭を下げる。のが効果的です。謝り上手になりましょう。謝れば相手は納得します。おじぎは頭を下げたのではなく相手の顔を見るのを避けるため尻を上げただけです。東京在住なら「切腹最中」を持っていきましょう。一緒に酒を飲むと言うのもいい手です。

昔の研究室は怒鳴り声、罵声は頭上を飛び交いました。血を吐く人もいました。准教授もそういう経験者なのかもしれません。良くない伝統を引き継いでいるのかも。同じ土俵に上がらないことが大事です。また、第3者は冷静に見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とにかく耐えて耐えていきます。

お礼日時:2021/06/24 21:54

まずは事実の確認。

それを先にせずに聞いてる時点で、人間性には問題がありそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確認してみます。

お礼日時:2021/06/24 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!