dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は三姉妹なんですが、

長女  花音 (かのん)

次女  葉音 (はのん)

三女  莉音 (りのん)

四女  優音 (ゆのん)

と「…のん」という名前なのですが、すごく恥ずかしいんですけど親にどうしてこのような名前にしようとしたのかと聞いたら、「〇〇のん」がかわいいからと言われました。すごく嫌です。

皆さんもこの名前どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 四姉妹でした!笑

      補足日時:2021/06/25 15:36

A 回答 (13件中11~13件)

学生時代のうちはフルネームで呼ばれる事もあるけど社会人になれば名字で呼ばれる場合が殆どです。


私(男50代)も学生の頃は自分の名前(小学校低学年で習う字)が好きじゃありませんでした。この歳になるとあまりにも由来がストレートなので逆に好きです。
学生時代は多少恥ずかしい事もあるけど、社会に出れば全く問題ないですよ。

蛇足ですがカミさんの知人にきりん(ちゃん)と言う女性がいるそうです。
    • good
    • 0

とても可愛らしい名前だと思います。


4人とも漢字を変な読み方していないし女の子らしい素敵な名前ですね。私も姉妹がいますが似た音で合わせてる分けじゃないので羨ましいです。
    • good
    • 1

最近だと別に珍しくもない響きの名前ですね。


外国人からも発音しやすそうですし、いいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!