アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下の場合、留守電を残すか、出るまでかけ直し続けるか、SMSを送るかどれが適切でしょうか?メアドは知りません。

台風で乗る予定だった飛行機が欠航になって、日曜の便も満席で月曜の仕事までに帰れなくなりました。

上司の社用携帯に電話しても出ません。

これは会社が休みの日に電話するまでの事でもないですか?

しかし、月曜の朝はバタバタしてるでしょうし。欠勤が分かった時点で連絡すべきと思ったのですが、、、。

仕事を急に休むのが初めてなのでどうするか迷っています。こんな時期にこんな質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

出ない場合は仕方ないです。

ケースバイケースです。
月曜始業前などに電話でいいと思いますが。
    • good
    • 0

SMSを送って、月曜の朝に「お休み中にメッセージ入れさせていただいたんですが…」と電話。


留守電でもいいけど、最近の携帯の留守電ってわざわざ相手が留守電専用番号にかけ直さなきゃいけなくて、電話代もかかるし面倒だから。

お休みの日に出るまでかけ直すのはマナー違反だと思います。
個人的な感覚でそれを求める上司もいるかもしれませんが、もし怒られたら「すみません。お休みの日に何度も電話したら失礼かと思って…」でいいです。
    • good
    • 0

時効が発生した → 事象が発生した



ごめんなさい、書き間違いです。
    • good
    • 0

命に係わる緊急事態ではないですから、休日に出るまでかけるのは避けます。


それはマナー違反です。
・・・うちの上司は休日も仕事しているようで、すぐ出ますけど・・それも労働基準法上どうかと。

留守電、SNSで十分かと。
まずは、「社会人として、報告が必要は時効が発生した時点で、きちんと上司に連絡した」という事実があることが大事ですから、詳細は月曜の朝、簡潔にでいいと思います。

もしくは会社のメールに、今のうちから詳細をメールしてから、
留守電に「詳細は会社のメアドにお送りしております。月曜朝一お電話いたします」って留守電なりSNS入れておけば、
忙しい月曜の朝の電話を短く済ませることができます。
    • good
    • 1

連絡を取れる方法で連絡する、が適切。


電話に出ないなら、留守電を残す。(至って当然のことです)
電話番号がわかっているならSMSを送る。
お昼や夕刻にもかけてみて、でなければ月曜朝に連絡。
以上で、連絡するという責任は果たしたと言えるでしょう。

自分は可能な方法で連絡したという事実証拠を残しておくことが大事です。
普段携帯するように預けられている社用携帯なら、出られない状態が続いた上司に問題があるわけだし。
責任転嫁されても困りますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!