アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は自宅でHPを1人で運営し、作品(小物)販売しているものです。
今は実家なのですが、手狭になってきたため、実家を出て、
住居兼、仕事場を借りようと思っております。

在宅で、しかも個人経営。部屋を貸してくれるか不安です。
収入は20代の普通の人ぐらいはあるのですが・・・。
身近に実例がない為どんな問題があるのか、ナイのかもわかりません。
信用問題などどうなるのでしょうか?
わかる方、実際している方、ぜひ教えて下さい。

A 回答 (9件)

賃貸物件によっては心配されている様な制約はありますが、殆どのケースは大丈夫だと思います。


但し、保証人は必要になりますね。
多分、親御さんにお願いする事になるのでしょう。

実際に不動産屋さんに行き、相談してみるのが早いと思いますよ。
あと、住居兼仕事場の件ですが、最近は、住居兼事務所での契約を嫌がるところが多いと思います。
また、保証金の金額も住居として契約するのと、事務所として契約するのとでは変わってくる場合もあります。
この辺のところも、不動産屋さんで相談してみるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。部屋を借りるのは少し先になるのですが、
その辺の相談だけ、不動産屋にしに行ってもいいんですかね。
一人暮し初心者なもので・・・。

お礼日時:2001/08/23 12:47

すみません、回答ではないのですが


00nana7755さんはどちら(都道府県)でお探しでしょうか?

この回答への補足

今のところ千葉を考えています。と言っても、都内まで1時間かからない程度の千葉です。

補足日時:2001/08/23 12:35
    • good
    • 0

00nana7755さん、こんにちわ。


不動産管理会社に勤めています。

お尋ねの件ですが、問題点は2つあります。
(1)安定収入がないこと
(2)部屋を仕事場にすること

収入は十分あると反論されるかと思いますが、大家さんの立場に
たって考えて見てください。(それもお年寄りの)どうしても普通の
会社勤めのサラリーマンのように安定していると考えにくいですよね?
そして(2)ですが、仕事場といっても騒音とか悪臭とか、頻繁な人も出入り
とか、「迷惑」な事をするわけではないので、これもあまり問題ではないと
思われるかもしれませんが、事はそう単純ではないのです。
周囲の人と生活サイクルが違う。
これだけで疎まれたりします。
つまり、皆が寝ている夜に起きているとか、
ちょっと夜中にコンビニ行くとか、
そんなことが「常に」ある生活態度
そのものが嫌われたりするんです。
だから、例えば収入がいっぱいあって
ちゃんとした会社に勤めていても
家族向きの物件(部屋数が多い)には独身者は入居できません。
生活習慣が違うからです。
(ちゃんと家賃は払うんだから良いような気もしますけどねぇ.....)

でも、人気のない物件なら大家さんもかなり譲歩してくれます。
まずは不動産屋に行って相談してみてください。
今はヒマな時期なのできっと親切に応対してくれますよ。
いいところが見つかるといいですね(^。^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構、審査って面倒なんですね。フリーターとでも言っておいた方がイイのでしょうか?うーん・・・。

お礼日時:2001/08/23 12:41

私も同じような状況でしたが、問題なく借りることができました。


前年度にある程度収入があって、保証人(ご両親のどちらかが良いでしょう)
にある程度社会的信用があれば、問題はないはずですよ。
私の場合、不動産屋にはどういった仕事をするか話しておきました。
今は昔と違ってSOHOで部屋を借りる人は多いですから、ちゃんと話せば
理解してもらえるはずです。

あと、場所にもよるかもしれませんね。私の場合場所が葛西で、そういう人が
わりと多かったからというのもあるのかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます!!少しこころ強くなりました。
やはりきちんと誠意を持って話して、わかってもらえる所を
探すのがいいんですね。いやな顔をされたらそこはあきらめて
親身になってくれる不動産屋さんを探します!!

補足日時:2001/08/28 00:00
    • good
    • 0

月契約のレンタルオフィスが六本木にあります。


1ヶ月分の家賃を保証金として取られるだけで、敷金、礼金、保証人等は必要ないようです。
    • good
    • 0

俺の場合、自営業だけど収入が年間-56万円だったので部屋を貸してくれませんでした。

(泣)
でも、自宅で仕事をすると家族に迷惑がかかるため
出ていかなくてはなりませんでした。
そこで、名義は父親名義、保証人は父親と父親の友人
(共にそこそこの収入あり)
にして、アパート(事務所)を借りる事が出来ました。
次回の更新は自分名義でやりたい物です。
帳簿は自分で家賃をはらっているようにつけています。

その後も仕事はあるけど儲かりません。
赤字街道まっしぐらっす!(爆)
下の解答にもあるけど家賃の高い所だったら
ウイークリーとかレンタルオフィスのほうが
面倒じゃ無くて便利です。
私の事務所は2DKで家賃三万五千円なので
安いので借りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどお・・・。実際の体験談、とてもためになりました。
ところで質問なのですが、収入って、どんな風に照明するのですか?
明細とか、帳簿とか通帳とか見せるのですか?

お礼日時:2001/09/05 00:34

>収入って、どんな風に照明するのですか?



自営業等で確定申告をしていれば申告の際の
控えが照明になります。
アルバイト、会社員等で給与をもらっている場合は
会社から給与、賞与の証明書を発行してもらう事が出来ます。終了明細でも大丈夫ですが源泉徴収の紙の方がいいでしょう。紛失してしまった場合、再発行もしてもらえます。
    • good
    • 0

これまで回答で出てないような点だけ、ざっと。


借りれるか、借りれないかの前(後?)のはなしです。

部屋決めで注意したいこと。

1.電源容量に気を付けましょう。
古いマンションとかは、あきれるほど容量低いです。
しかも、これってブレーカーの容量あげればいいってことじゃなくて、各部屋の配分が決まっちゃってるんで、ちょうど仕事部屋にいいと思う部屋(あるいは使いたいコンセントの系統)の容量がたんないと、暖房付けて、パソコン付けて、モニタ付けて、プリンタ付けて...その他なんだかんだと仕事に使う電気を食うモノをつけていくと、しょっちゅうブレーカーが落ちて仕事にならなくなります。

2.電話線の配線
これも新しいところはともかく古いマンションだと玄関に一個モジュラージャックってことになります。
そこから仕事部屋に引き込めるのか?とか、回線を増やす工事とか、場合によっては光ケーブルとか引き込む工事を大家は認めてくれるのかとか、そういうことをよく考えて部屋を見た方がいいです。
LANひくとかなら、床がカーペットの方が簡単です。
...壁と接しているところのカーペットをちょっとはがしてひいちゃえば大丈夫です。

3.一人暮らしならいいけど、誰かと住むとか家族がいるとかだったら、プライベートと仕事場がきちんとわかれるようになっている物件にしましょう。
仕事部屋にカギがかかるとか、玄関入って右に行くと仕事場、左にいくとプライベートとか、廊下がないような物件なら、となりの部屋と仕切られてる壁の程度をよく確認するとか...賃貸だと見た目立派でも隣の部屋のテレビの音が聞こえるようなところもあります。


最後に、
フリーランスを嫌う大家が多いってのは事実です。
だから、フツーに借りるよりは遙かに面倒でいっぱい物件を見るハメになると思います。...運がよければスグ見つかるでしょうけど。

大丈夫な物件ってのは、外から見るとスグわかりますよ。

うちのマンションなんて、一見静かな住宅地の落ち着いたマンションですが、24時間どこかしらの部屋で電気ついてるし、表札見れば事務書名が家族の名前と一緒に書いてあったりします。

ちなみに、部屋を借りるときに、仕事上の人の出入りはない...もしそうなら...ウソはいけないけど...と言い切りましょう。
仕事の人の出入りがあるのが一番嫌われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
やはり実体験のお話はかなり参考になりました。
これからもお世話になります!!

お礼日時:2001/09/10 14:18

 どの程度の売上か分かりませんが、小物を運送便で出荷しているのでしたら、1階もしくはエレベーター付のところがよろしいかと。


 4~5階建だと階段だけのところがあって、その代わり家賃(共益費)が非常に安いんですけど、運送会社は階段の昇り降りを嫌って、出荷量がある程度増えたとしても運賃交渉が大変に困難です。Web販売で最も大きな経費が運賃だと思いますので。
 運賃交渉をする位に出荷量が増えてきた時点で、また引越ししてもいいですが。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!