アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「いじめられる方も悪い」ってどういう意味なんでしょう?
あったとしてもいじめられる側にあるのは「要因」レベルのものまでしかないと思うのですけれど。

質問者からの補足コメント

  • どう考えてもいじめる側が悪いでしょ。

      補足日時:2021/10/11 01:47
  • 「いじめられないようにする」という行動が存在するのはまぁ人間社会で生きていく上で理解はできますが、だからと言って、だと思いますけどね。

      補足日時:2021/10/11 01:49

A 回答 (7件)

間違い無いですね。



確かに要因の一端がいじめられた側にもあることはあります。しかしだからそれを変えようとかいう事は本人が思って変えることで、外部からお前のそう言うところが悪いんだ!と言われるシロモノじゃありませんね。
    • good
    • 1

いじめる側の言い訳


原因があってもいじめて良い理由にはならない
    • good
    • 1

いじめる側にも家庭環境や、実は最初にいじめたのが相手側で裏があったなど事情がある場合があり、一概にもいじめる側が悪いとは言えずそうなる背景があります。

ですが、いじめられる側が悪いというのは違いますね。いじめは、その子がいじめだと思ったらいじめなのです。いじめている側といじめられている側が逆転することがあった場合や、いじめている自覚がない人の主張でしょう。よってどうしていじめてしまっているのかも盲点です。ですが、相手がいじめられているという事実は変わらないので何かしら早急な対応は必要です。
    • good
    • 1

朝倉の言葉は信じない方が良い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2021/10/12 21:09

それは、自分の事を全然知ってないから。



いじめられるのが嫌なら、強くて能力がある人間になるしかない。
http://otasukeman.pupu.jp
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いじめられる側の話はしておりません

お礼日時:2021/10/12 21:08

強者の屁理屈でしょう。



弱者にしか分からない事は強者には理解出来ません。

泣き寝入りするからまたイジメられる(強者)

泣き寝入りしか出来ないのです(弱者)

交わる事はないかと思います。
    • good
    • 1

苛められる方も悪いとは、異質な人を排除したい人の論理なのです。


つまり、チョッカイ出しても、こどもなのに、大人の対応されると、あれ?これでもか、これでもかと無視されたと思いエスカレートし苛めに発展してしまうのです。
こどもだから理解出来ないのです。でも、小さい頃から、大人レベルの本を読んでしまうと、大人的な対応が身に着いてしまいこども対応が出来ない、それが異質に感じて、理解出来なくて、苛めになってしまうのです。世の中が異質排除なので、苛めは無くならないのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!