プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母性本能は本当は存在しないのではないかという話があるのですが実際に存在しないのでしょうか?
そうであるならば父性本能もやはり存在していないのでしょうか。

母性本能はウィキペディアに項目があるのですが学術用語ではなく通俗的な言葉であると説明されています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E6%80%A7 …
そう言われると通俗的な用法の印象も強いですね(母性本能くすぐられる!女性がついかまってしまう「男性の特徴」って?https://mdpr.jp/column/2815006

存在しないのであるならば本能では無くて、子どもが出来たという状況で女性は母親になり、子どもが出来たという状況で男性は父親になるということになるのでしょうか。

でも母親は母性があるから父親とは育児で格が違うみたいな話ってあまり聞きませんね?
それとも実在していても表面的に見えにくいから本能なのかな?

A 回答 (4件)

追記だよ。


そう、「男性の女性化」も起きているよね。
これはある種の「環境ホルモン」が影響しているらしいが、詳しいことはよくわかっていないようだがね。
「本能」は「絶対」ではないようで、環境の影響で変わることもあるだろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/23 20:32

そもそも、学者や有識者は、安易に「本能」を使わなくなりました。


それは、動物が先天的ではなく、環境/行動/習慣/教育によって習得する事があまりにも多かった事が証明されたからです。
だからこそ逆に、
すぐに「本能」というキーワードに敏感に反応し、否定するようになってきた流行りもあると思います。

----------------
動物を見ればわかりますが、
メスは自分の子を守るために、
 ・自分が食べなくても子供には餌を与えます。
 ・死にものぐるいで闘います。
これが本来の母性本能であり、母親が子に与える自己犠牲。
個人的には、このような自己犠牲が、究極の「愛」だと感じます。

女性でもメスでも、子供が欲しくなるのも、その感覚や気持ち、そして「本能的な事」なのでしょうね。
(もちろん、前途のように「周囲の影響」も大きいでしょう)

人や異性が云う(喩えでの)母性本能とはちょっと違うと思います。
まあ、「家庭的な女性」って事でしょう!

-------------------
ただし、女性は子供しか守ろうとしません。
男性は家族や仲間を守ろうとします。
だとすると、母性本能っていうのは、本来は別の要素があるはずです!

男性の場合は、
責任感が生まれ「意識改革」してハリキッて動労しちゃうのは、多くの男性で良くある話です。
リーダーになった場合も、組織を守ろうとします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子どもが家族に入るわけですから男性は母性本能をも持つと考えられるかもしれませんね。

お礼日時:2021/11/23 19:51

これは都市伝説ではないよ。


れっきとした「女性だけが持つ本ではあるが、これには「女性ホルモン」が大きく関わっているようだがね。
が、最近の女性は「男性化」の傾向が強いようで、その分母性本能も薄くなっているかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

女性の男性化については良いのか悪いのかですね。
イクメンの広がりを見ると”男性の女性化”は良いところもあるようには思います。

お礼日時:2021/10/21 02:16

これが先天的なモノなのか、


後天的なモノなのか、ということ
でしょうが、
良く判っていないみたいですね。

おそらくですが。

一部は先天的で一部は後天的なんだろう
と思います。

ただの石ころを、拾ってきて、
話しかけたり、洗ったり、と大事に
していると、かけがえのない存在に
想えるようになります。

そういう後天的作用の一種なんでしょう。

しかし、先天的なモノが皆無か、といえば
そうでも無いように思います。

子を守るというのは一部の動物にも
見られるし、
なによりも、生物は種の存続が第一命題
の存在なんですから。

子供がいないで、子供と接する機会が
ほとんど無い人間でも、
子供は可愛いと感じる人が多いのは、
それが先天的作用でもあることを
示していると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/21 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!