dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください。死にたい程辛いです。来年から高校になる娘を育てる外国人のシングルマザーです。

最近反抗がちょっと激しくなった娘の事でとてもストレスで頭が痛くなり、睡眠薬に頼ってる日々を送ってます。(涙)

私は仕事で週二回休みで、仕事の日は夜22時頃に帰る時が多くて、常に娘は一人で留守番してます。

今日は休みだったので、何気なく娘のスマホが気になりちょっと見ました。

幸いロックしてなかったので、見る事が出来ました。

一体どういう人とどんな会話してるのか確認したかったんです。

確認したところほとんど学校繋がりでのコミュニケーションだったので、ちょっと安心したのですが!!!

間違いないと思いますが、この何日前からインスタグラムで知り合った成人の社会人の男と結構頻繁に電話したり、動画チャットしたりしてました。

会話の内容は今の所は只の日常的な内容ですが、これからどんな進展になるか不安で心配で仕方ありません。(涙)

世の中の怖い事件多いですので、、余計心配で仕方ありません。

男はおそらく近所に住んでる人ではないと思いますが、、

私はどうしたらいいでしょうか?

いま、娘のインスタグラムで相手をブロックしました。

私も更年期症状が激しく、体調が悪くてこのまま生きててもいいのか悩んでる所です。

娘だけが生き甲斐だったのに、その生き甲斐すら破滅しそうで、悪い事を考えてしまいます。

助けてください。

A 回答 (7件)

話し合うこともせず勝手にブロックはマズいでしょ…信頼関係が崩壊する。



もう、その年齢なら自分が今までやってきたことしか返ってこないですよ。今まで正しく導いてこれたなら、大きく道を逸れることはない。子供を幸せにするため、子供が幸せな人生を送れるように幼い頃から人として必要な賢さや心の強さを与えてきましたか?
    • good
    • 0

前回も回答した者です。

区役所か市役所には相談なさいましたか? 何と言われましたか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12644394.html
    • good
    • 0

更年期のお薬は飲んでいますか?


無理をしないで、年齢にふさわしい生活を送りましょう。

娘さんの事が心配なのは分かりますが、残念ながらいつかは子離れしなければなりません。
無事に成人するまで育てれば、後は、自身の人生を生きるのが人の道です。
「娘だけが生き甲斐」という考えは間違っているのですよ。

例え不幸な恋愛をしようが、それも娘さんが辿る道です。
そうならないようにアドバイスしてあげれば善いのです。
お休みが週に2日あれば、十分にコミュニケーションは採れます。
    • good
    • 0

しっかりしてください。

何も娘さんがその人と会うようなことはありません。大黒柱なんですから。

あなたがしっかりしないと、娘さんにも何にも言えないですよ。

まずはあなたが元気に頼りがいのある父になることです。そのようなメンタルではこちらが心配します。

とにかくお勧めはしませんが精神科でも言ってください。よい解決策があるかも知れません。
    • good
    • 0

娘さんの心配するのと



娘さんの恋路を邪魔するのと

どちらが娘さんの為になるのか?

娘さんが生き甲斐なら
娘さんに変に干渉して、絶縁されるような事は控えた方が良いですよ

反抗期って理解してるなら
大人の女として扱ってあげて

女同士の会話が出来るようにした方が
姉妹のような親子って
たまに見掛けたりもしますもんね

子離れしなきゃ、自滅しますよ~
    • good
    • 0

まず娘と話し合いを。



娘に捨てられたくないのなら。
    • good
    • 1

娘さんの携帯で勝手に相手をブロックしたんですか??


心配なのはわかりますけどもし、勝手にしたのなら娘さんはかなり怒りますね
娘さんも常に1人で留守番してるなら娘さんもストレスがあると思うし心配なら直接聞くべきではありませんか?
反抗されるから娘さんに言えないのですか?それではダメですよ。反抗されてでもダメな事はダメというのが母親ではありませんか?

あと勝手に人の携帯は見るものじゃないです例え自分の子供であってもダメです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!