dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です。

学生です。

今までもたまに便秘になっていたのですが、最近トイレをしてもあまりお腹がスッキリすることがなく便秘3日目です。普段毎日出てることもあって、お腹が常に痛くて便意はあるものの3日出てないせいか硬くて。。。
昨日、酸化マグネシウムを飲んだのですが出そうにない為、焦っています。。。便秘3日目で死ぬことはないですかね?泣

とりあえずしばらく様子を見て出なかったら浣腸をしようかと考えているのですが、以前浣腸をしても中々出なかったことがありそれがトラウマで。。。浣腸は半年に1回とかほんとに酷い便秘の時にしか使っておらず、物凄く浣腸に頼りきっている訳ではないです。ですが、浣腸をしても我慢出来ないほどの便意がこず、いつも3本くらい使ってやっと出ている感じです。おそらくですが、下まで降りてきている感じはするのですが。。。

A 回答 (4件)

漢方薬のセンナを1mg飲めば、8時間後くらいに出ます。

    • good
    • 0

> 便秘3日目で死ぬことはないですかね



それはないです。大丈夫。
私は無いですが、友達は1週間とかよくあると言ってました。

便秘の原因としては、以下のようなものがあります。
極端なダイエット。
食事の時間が不規則。
朝はぎりぎりまで寝ていて、食事抜きしていたり、トイレにゆっくり入る時間がない。
食物繊維(野菜や海藻類)が不足している。
油脂類が極端に不足している。
水分が極端に不足している。
運動不足。
腹筋が弱い。
トイレが落ち着かない環境になっている。
ストレス。

浣腸や薬に頼りすぎると、それ無しでは出なくなったりします。
まずは上記のような原因が無いかを考え、改善してみてください。
    • good
    • 1

学生です。

女性ですか?
スポーツをすればいいと思います。
私も学生ですが、便秘な時期もありましたが動くことを意識してお腹のマッサージをしたり、しているうちにすぐ毎回スッキリする状態になりました。
    • good
    • 1

浣腸をすれば良い。

恥ずがらしずに毎日すれば良い。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!