dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今から1時間勉強しないとは1時間後に必ず勉強するという意味ですか?

A 回答 (4件)

とりあえず1時間は勉強しないのであって、1時間後に勉強を開始してるかは分かりません。

    • good
    • 0

そうです。



「一時間」と言った以上、一時間経過したら勉強を始めるという意図があることになる。
もしも「一時間経過したら勉強を始める」という意図が無いのなら、「一時間」という言葉を使う必要はない。
必要のない言葉をわざわざ使うのは、日本語を正しく使えない人のやること。
「今から1時間勉強しない」と「今から少なくとも1時間は勉強しない」は、まったく別の意味。

歯医者:虫歯治療したばかりなので、今から1時間ご飯を食べないでくださいね。
患者:一時間経ったらご飯食べてもいいんですか?
歯医者:だから、そう言ったでしょ???
患者:だって、「1時間ご飯を食べないでください」というのは「一時間後にご飯を食べてもいい」という意味にはならないですよね?
歯医者:????????????????????
    • good
    • 0

「今から1時間勉強しない」。


この言葉には1時間後の事は何も言っていません。

だから、「1時間後必ず勉強する」という意味にはなりません。
    • good
    • 0

そうでは無いです。

「今から1時間勉強しない」とは、少なくとも1時間は勉強しないと言う事でしょう。多分、1時間経っても、2時間経っても、何時間経っても、永遠に勉強しない可能性もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!