dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独り暮らしをして17年になります
マットレスをそもそも使っていますが、その上にしく、

敷き布団
掛け布団
まくら
タオルケット

の4つですが、恥ずかしながら17ネット使い続けており(笑)、臭くなっています

寒いのでまだ捨てずに使用しています

新たに、マットレス以外の全てを買い直したいのですが、安価で普通に良いもの【悪くないもの】を通販、リアル店舗、どちらかで買いたいのですが、おすすめあれば至急教えてください

A 回答 (4件)

以前はそれなりの羽毛布団を使っていましたが、ニトリの羽毛以外の品でも十分だと思うようになりました。


シングルの掛布団(羽毛以外)だったら、9キロ以上の洗濯機であれば家で洗えるし、コインランドリーでもいいと思いますし、羽毛よりも乾きも早いですよ。

ただ、店舗によるのかもしれませんが、ウチの近所のニトリだと、季節商品しか置いていないんですよね。
今だとNウォームばかり。
でも、寒い季節メインで選んだ方がいいんじゃないですかね。

マットレスはそのまま使うのなら、敷布団じゃなくて、トッパーマットレスにしたらいかがですか?
その名称通り、マットレスの上に敷くものです。
私はアイリスオーヤマのトッパーマットレスにしましたが、ニトリの品の方がいいような気がします。

その上にシーツ・・・ニトリの「ピタッとシーツ」は便利だと思いますが、個人的には極薄カバーとしか思えないので、もう一枚シーツか、ペットバットを使った方が寝心地はいいんじゃないかと思います。

テレビCMで使っているNウォームの掛布団も使ってます。
一般的なシングルサイズよりも大きく肌触りも良く温かいですが、この時期だとこれ一枚では寒いので、羽毛じゃない掛布団をもう一枚使用しています。
もっと寒くなったら毛布も必要になると思います(こちらは北関東南部です)。

枕カバーもニトリの麻素材のものを・・・冬でも麻の方が快適ですね。
頭が当たる部分は麻素材のキルティング生地で、裏側にゴムが2本ついているんですが、ホックが二か所についているので、好きなサイズの枕に合わせられますよ。
    • good
    • 1

掛け布団やタオルケットはコインランドリーでよくないですか、私は毛布はコインランドリーですね。

30年もののダウンの掛布団はクリーニングに出したら、十分ふかふかで匂いも無かったですよ。
敷布団は全国区では“ニトリ”になるかな。
    • good
    • 1

リアル店舗で色柄とサイズを見て買いましょう。

ニトリの羽毛掛け布団は夏は一枚冬は二枚にして使っていました。綿の敷布は汗を吸い取り暖かくて一年中使えました。
    • good
    • 1

ニトリか、イオンか、イトーヨーカドーか、ホームセンターか、ドンキですね。



通販は、モノ見れないので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!