dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で好きな先輩の男性がいるのですが、その方が異動することになってしまいLINEでお礼をしたいので会えないですかと聞いたのですが気を遣わなくていいよと断られてしまいました。これって振られたということですよね?
その後返信したら俺で良ければ何かあったら話聞くから言ってねと言われたのですがやはりただの後輩としてしか見られてないのでしょうか?

A 回答 (6件)

>気を遣わなくていいよと断られてしまいました。


これはきっぱり「会えない!」と言われたのですか?
そうであれば断られたと思いますが
きっぱり言われてないなら押しが弱かったと思います。

例えばあなたが
「そういう気遣いではなくて、会いたいという気遣いです!」とか
「気遣い云々では無く、是非会いたいのです!」
とでも伝えたら、会えていた可能性があります。

相手の心理としては
『異動前に色々と落ち着かない時期に
気遣いでの会いたいなら要らない!
でも、純粋に会いたいと言うならば
こちらも大歓迎だ!』
という可能性だってあるのです。

また、その先輩があなたに恋愛感情が無かったとしても
後輩がそこまで言ってくれるなら
それに応えるのも先輩という事で
会える可能性があったと思います。

もしかすると、その先輩も
あなたの本気度を知りたかったのかもしれません。

異動先との距離が分からないのですが
例え近郊への異動でも
従来程は顔合わせできないと思いますから
あなたが本気で、まだ間に合うなら
再度チャレンジしてください(^^)

仮に好きバレしてしまったとしても
日々顔を合せなくなりますので
気まずさは激減するでしょうし
先輩として好きでした!
と、言う誤魔化し方もアリですから(^^)
    • good
    • 0

ごめんなさいね。

ただの後輩です。それ以上の感情はありません。
    • good
    • 0

告白した上で断られたというならまだしも、お別れの挨拶を申し出ただけなのに、先走って「お付き合いの申し出ならお受けできません。

」などと返ってくる方がよほどのうぬぼれ、勘違い野郎なのでは?

実際の気持ちがどうであれ、あるいはあなたがはっきりと特別な感情を伝えない限りは、「ただの後輩」扱いしか出来ないでしょう?

当たって砕けろ!
    • good
    • 0

その先輩に気はないかと、


ただ好きという感情はタイミングなどで揺れ動く感情なので貴方がその方と仲良くなりたいという感情があるかどうかが大事ですね。

あまり些細な事で落ち込まないでアピールしてみて判断してみたら?
    • good
    • 1

>俺で良ければ何かあったら話聞く



この言葉に乗っかればいいと思いますけど。
恋愛はシンプルにしたほうが良いと思う。

だから、「会いたいから、時間作ってくれ」という話をすればいい。
理由問われても答えやすいでしょう? 「私がそうしたいと思ったから」以外の何物でもないのだから。
    • good
    • 0

そうして一人で結論付けて諦めるより、これを期に無理矢理にでも呼び出して告白して玉砕した方がよくないですか? コクってもないのにフラれる訳がないでしょう。


ただの後輩だと思われていたら恋人になれないのですか? 例えばそれから恋心が芽生える可能性は無いのですか?
あなたは行動に移すことができず多くのものを失うことが趣味の腑抜けですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!