アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベッドに横になってしまいました。
パソコンでやりたいことがあるのですが、また明日でいいか、と延ばしてしまっています。
仕事から帰ってきて疲れているので、もうゆっくりして明日の朝でもいいでしょうか?
一応、やりたいことは、メモ帳に書いておきました。
今、スマホでゲームをしたいとは、思いません。
ウォークマンで音楽を聴いてのんびりしていますが、なんとなく落ち着きません。
多分、やり始めると終わらないので、明日の朝でいいですよね?

A 回答 (4件)

「今日できることは今日やろう」「今日できることを明日に延ばすな」は、「Never put off till tomorrow what you can do today.」という英語のことわざです。

一説によれば、アメリカ独立宣言を起草したベンジャミン・フランクリンのことばから来ているとも言われています。彼には、「今日という一日は、明日二日分の価値がある」という言葉もあります。勤勉な人だったんですね。

仕事であれ、勉強であれ、なんとなく面倒になって明日に先送りする、そして明日になってまた先送りしてしまう時があると思います。
しかし、それを繰り返しているうちに成功がますます遠ざかってしまいます。先送りすると、着手するのにどうしても億劫になってしまいます。

転職活動も同じことが言えます。履歴書や職務経歴書を書くこと、なぜ転職活動をしたいかを考えること、などなど、たくさんのやるべきことがあります。それらの準備にも時間がかかります。しかしそれらを「めんどくさいから」と先送りにすると、内容が固まらないまま面接に向かい、せっかく掴みかけた成功も逃してしまうことになります。

企業からの連絡もできるかぎり早めに答えること、面接を受けたその日のうちにお礼メールを送るなど、その時に出来ることは先延ばしにせずにすることはとても大切なことです。早めの回答、返事などの目に見えるアクションは、採用担当者への印象も良好です。
また、あらかじめ、これからやるべきことや今後予測されるアクションをリスト化し、ひとつひとつの事柄に対して締め切り日を決めることも、先送りをしない習慣をつけるのに良い方法かもしれません。

今日やらないで、明日に先送りすることで、その「明日」を迎えた時は、果たしてどんな気持ちになるでしょうか?

今、やらないで、いつやりますか?

今、やることが明日の成功への近道、かもしれません。


また、某ジャニーズタレント主演のドラマでこの言葉を聞きました。

「明日やろうはバカ野郎」

語呂がよかったこともあって僕はこれを気に入りました。

友達にもなんかグダグダしていることがあると

「明日やろうはバカ野郎なんだよー!笑」

と叫んでいました。笑

これは一理あります。

僕らは基本もうびっくりするくらい怠け者です。

あなたも痛感していると思いますが、

僕らのTo Do リストは日々増えていくばかりでいっこうに減る気配なし。

以前もお話しましたが、

僕ら人間は構造的に楽な方に逃げてしまいます。

ほぼ自動です。

こんな格言もあります。

「明日は、明日こそは」と、
人はそれをなだめる。この「明日」が、彼を墓場に送り込むその日まで。
~ツルゲーネフ

この言葉の通り、いろんなことを先延ばし先延ばしで生きていったら

「もっといろいろやってみるんだったなぁ…」

と思いながら死に際を迎えるでしょう。

(看護士さんが死に際に語られるセリフ第1位だそうです。)

要は明日やろう、明日やろうとしているうちに

結局やらずに過ごしちゃいますよ、

という話です。

僕らは自分たちのこういった性(さが)に逆らって、

now or neverの精神で先送りグセを止めなきゃいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 19:49

落ち着かない日には、明日に伸ばしたい案件がありますよね。

しかしながら、今日やっておけば明日はメチャ楽ですよ。
    • good
    • 0

明日ヤロウは馬鹿ヤロウ!

    • good
    • 0

自分で決めて。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!