アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゲームする事はマズローの欲求からすると自己実現にはならないのでありませんか。
ご教示下さい。

質問者からの補足コメント

  • ゲームは電脳の世界です。
    肉体を意識してない方は精神と物質のことに疎いのでは。
    ゲームは娯楽です。そこに自己実現なんてあるわけないでしょう。

      補足日時:2021/12/17 01:55
  • IT エンジニアリングの人の動画がありました。
    香川県がせっかく決めた大切なことを崩そうとしてませんか。

      補足日時:2021/12/17 04:06

A 回答 (8件)

仮想自己実現で、気楽にできるから楽しいのです。

勿論、自己実現ではないですね。

そう、やりすぎると現実の中にその感覚が入ってきちゃう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2021/12/18 09:56

人には役に立たないことをする欲求があるので、より高次元の欲求がみたされます。

    • good
    • 0

ショーペンハウウェルによれば、幸福の条件は二つ。


① 苦痛がない事
② 退屈しない事

②の為にゲームが役立つ。
    • good
    • 0

電脳空間は、精神、肉体の延長線にある、操作創造空間でしょう。

言い換えれば、精神肉体のサイバネティックスの空間です。あなたの言い分は当たらないのではないか、と私は考えています。
    • good
    • 0

ゲームは嗜好や娯楽、趣味の類ですからストレス発散にもなりますし自己現実に貢献しなくても良いかと。

    • good
    • 1

ゲームプログラムやゲーム大会企画というエンタメ事業で、人々の感動生む「体感経済=事柄の経済」に取り組むのも自己表現、自己実現ではな

いですか ?
    • good
    • 0

ゲームを作る人に成れば、自己実現になるのでは。

    • good
    • 0

レベルによるよね。



eスポーツなんか、プロがいて、優勝したら賞金1億。
これはもう、一流スポーツ選手と同じだよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す