アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京セラの住宅用ソーラー発電システムとそれに伴いオール電化にしようかという話が出ています。
実際に使っておられる方の話を聞きたくて質問しました。
我が家では夫婦と中学生と1歳の4人家族で今従量電灯Aの契約で電気代が平均18000円、ガスが平均10000円です。はっきり言って使いすぎですよね。
リビングは夏と冬はほぼ一日中エアコンをつけっぱなしなんです。
そこで、太陽電池容量3KWをつける話があり、昼間の電気代はほぼ太陽電池でまかなえるらしいのですが(本当かな?)、問題は夜なんです。中学生の子供の部屋と夫婦の寝室、2台分のエアコンが夏は一晩中ついています。(温度は25度設定です)
そんな状態でいくらはぴeタイムの契約にして夜は6.36/kWhと安くなってもかなりの請求が来そうで不安なんです。
なので、そこのところが詳しくおわかりの方、もしくは今使っている方は教えてください。
あと、今話が出ている契約は
ソーラーモジュール52枚・1834560円
他諸々設備・設置とエコキュート(コロナインターホン付き300L)とIHクッキングヒーター(ナショナル)の設置込み、値引きも含めて3600000円です。
この契約に関しても何か意見がありましたら教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

ソーラーシステムは設置費用を回収するのに何十年も掛かりますよ。

それより冬は灯油ストーブを使うなどする方が節約できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
石油ストーブは安く済みますよね。
しかし、子供が小さいのでしばらくは火を使う暖房は止めようということで無いんです。
そこで、光熱費の節約という話から太陽光のことが出てきたんです。
でも、参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2005/03/17 01:08

ソーラー発電も安くなりましたね、


私のところはソーラー500万円、エコキュート100万円位でした。
補助が200万円弱でした、現在補助はどのくらいでしょうか。

4人家族でそのくらいの燃費なら使いすぎてはいないでしょう。

日当たりのいい条件なら数十年で償却できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在は1KWに付き2万円です。無いものと思っていいくらいですよね。
しかも16年度の募集は枠を増やしたにもかかわらず締め切り前にいっぱいになったそうです。
かなり普及してきているようですね。
今年度の補助金額はもっと少ないかも・・・。
参考になる意見ありがとうございました

お礼日時:2005/03/17 01:03

私も検討しました。

4人家族で18000円ならば使いすぎではありません。我が家もおんなじようなもんです。
ただ、ソーラーシステム全体で3KWが仮に200万円としても元を取るには20年前後かかる計算でした。
20年にさらにローンを組むのであれば金利もかかるので我が家ではやめました。現金で買えたら買ったかもしれませんが。数年してもっと効率の良い安いものが出るのを待ちたいですね。
この話とIH・エコキュートは別のことなので分けて考えたほうがいいですよ。エコキュートは家族が昼間にあまりいない家なら、また、寒冷地で無いなら10年くらいで元は取れるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応15年ローン毎月25000円という提示があります。なので元を取る?のに15年かなと判断しています。
自治体の補助は今1KWにつき2万円だそうです。
募集枠を増やしたのに満了日前にいっぱいで締め切りになったそうです。
4月からは更に値下がりするのでないものと思っています。かなりの数で普及が進んでいるようです。
使いすぎで無いといっていただいてちょっとほっとしています。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/17 00:58

初めまして



我が家は北陸にあり、30代の夫婦と5歳と2歳の子供が
います
電気代平均が約7000円(1月がmaxで9000円台)、
ガス代平均が約6000円(同じく1月がmaxで10000円台)
となってます

予算に余裕があり、日照時間の長い地域にお住みで、
環境問題に関心のある方でしたら良い選択ではない
でしょうか

年末に大リフォームを控えている我が家は、
イニシャル・ランニングの両コストを抑えるため、
給湯と暖房を石油に、後は全て電気(コンロをIHに)
でまかなおうと考えています
(妻が専業主婦で日中家にいるので、オール電化の
料金体系が必ずしも我が家には有利に働かないことが
上記の理由です)
また高気密・高断熱の住宅にすることで、電気と石油
の使用を極力控え、結果として財布と環境に貢献した
いと思います。
リフォーム後15年位が経って、次を考えるときに
ソーラーシステムやコジェネ(水素?ガス?電気?)
が有力になるのでは?と考えています

追伸 今年初めて使ったFFファンヒーターは出力が
強く、排ガスを外に出すので空気が汚れず、とても
重宝してます 大リフォーム後も我が家のメインの
暖房器具にする予定です

参考URL:http://www.eco-dg.com/netugen/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識不足ですいません。FFファンヒーターというのは何でしょうか?
それから光熱費がかなりお安いようですが秘訣がおありでしょうか?
参考になる回答をいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2005/03/17 00:51

ちょっと違った視線から。



>エコキュート(コロナインターホン付き300L)
各家庭の好みや地域の差もあるので、一概にはいえませんが、300Lでは4人家族ですと、ちょっと厳しいかもしれませんね。
もう1ランク上げることを提案します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やっぱりそう思いますよね。
設置場所の関係でこのサイズが精一杯なんです。
もう一回検討します。

お礼日時:2005/03/17 00:44

私の場合は、新築を機会にオール電化にしましたが、太陽光は無しです


従量電灯Aの時(建てる前)年間23万円ぐらいが、オール電化で年間24万円となりました。
使用量は1.7倍ぐらい使ってます
ガスと石油代がいくら掛かっていたのか記録が無いのですが、この分安くなりましたね
家を建てる前の電力会社の試算では、ガス等も入れて7万安くなると出ていましたから。そんなに間違ってなかったかな?
給湯器はマイコン制御?のを付けたら20万円ぐらいだったか補助金が帰ってきました。

で、最近太陽光(京セラ)を見積もって貰ったら、3kwですべて込み220万円、これで年間7万円ぐらい電気代を稼ぐようです
補助が1kw10万円ぐらいかな?
(なお、補助金の額等はうる覚えですので、確実なものをお調べ下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答ありがとうございました。
オール電化のみを考えるのもいい方法かもしれませんね。

お礼日時:2005/03/17 08:02

NO4です



FFファンヒーター→壁に穴を開け、吸気を外から直接
行い,排気も直接外にする方式のファンヒーターです
ガスのファンヒーターもあるようです
検索するなら、ファンヒーターorクリーンヒーターで
たくさんヒットすると思います
我が家はこれを床下に半分埋め、雑な床暖房にして
います リフォーム時には参考HPのようにもう少し
キチンとしたものにする予定です

電気代の件→一番の要因は家が小さい事(15坪のワン
ルーム)、あと暑い時・寒い時は隣の図書館へ退避すること、節電タップの使用くらいですかね 

参考URL:http://www11.plala.or.jp/house-ing/planning/plan …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2005/03/17 07:59

はじめまして



うちもエコキュートです。
#5 さんと同じ意見で、300L では小さすぎだとおもいます。
うちは、360L を入れています。
まだ夫婦2人暮らしなのですが、湯温を最高に上げてお風呂に朝と夜の2回入ると、お湯の残りは殆ど無く、電気代の高い時間帯に湯沸しが始まります。
いまでは400L以上のサイズを取り付ければよかったと、思うばかり。
この先家族が増えると悩みものです。

hhhk333 さんは4人家族なのでしたら、なんとか 400L 以上の取り付けをお勧めします。
設置場所の変更も考えて検討するしたほうがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワンランク上の370Lが理想と思っていましたが400Lサイズの方がいいとのこと。
貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/17 22:59

私の所はエコキュートの300Lです。


もっと容量の大きい物を言ったのですが。セキスイハイムはエコキュートは300Lが最高なんだとか・・・
使うのは、風呂日に1回と台所が主です。洗面所はほとんど使いません。
1年半になりますが今までで、残りの湯が極少量と言われたのは2回ほどでしたねえ。
最初の投資だけ?ですから、大は小を兼ねるで大きいに超したことは無いと思います。後悔しないように・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちは設置場所の都合で300Lなんですが本当は370Lが理想なんです。
そうですよね。大は小を兼ねる。そのとおりですよね。

お礼日時:2005/03/17 22:56

#9


 家族構成は、じいさん、ばあさん、私たち夫婦と娘の5人です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!