dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

武道やってた方、やってる方に質問です。

道着の上から上着が着れないんですが、どうしたらいいですか?
今日寒いからパーカー着ようと思ったのに、袖が全然通らなくて、、。
一応インナーも着てるんですけどそれじゃまだ寒いんです。
動いてる時はまだいいけど休憩の時とか本っ当に無理。
汗が、染みて、寒い、冷たい、寒い、こんなんじゃ風邪引く、、

どうにか上着を着たいんです!

質問者からの補足コメント

  • 皆さんご回答ありがとうございます。
    コメント見ててほんとに恥ずかしくなりました、、、
    稽古中だけ頑張るとかそういうのじゃないすね。身も心も鍛えてこそですよね。これからはうだうだ言わずに集中してやります!
    一応自分女なんですけど、生理中にカイロ持ってくるくらいは大丈夫ですかね?

      補足日時:2021/12/27 20:42

A 回答 (4件)

補足を読みました。



私は女です。

個人的には生理中のカイロは良いと思いますが
(生理中でなくても…笑)
厳しい部活なら、顧問の承諾を得た方が無難だと思います。

冬は床が、まさに氷そのものですね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実はうちの学校一時期カイロ持ち込み禁止になったことがありまして、、、。今は大丈夫なんですがその名残りというか嫌な目で見ら
れることがあるんです。、、気にしない方がいいですね!
部活の方では何も言われないと思います。ありがとうございます!!

お礼日時:2021/12/27 21:19

冬季は寒いですね。

しかし道着の上から着たことはありませんね。
    • good
    • 0

道場以外で、移動の時は


ワークマンの登山用ヤッケ。

稽古の休憩中は、道着に上着なんか誰も着ないぞ。

雪降る朝、6時からの寒稽古の経験がないね?!
    • good
    • 0

道着の上から何かを着るというのはありません。

道着の上から何かを着るって・・・寒いのも精神の鍛練です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!