アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科か、
名古屋大学医学部保健学科看護学専攻でしたら、
どちらが難易度高いですか?
管理栄養士か看護師、どちらが将来性ありますか?
また、どちらの学問の方が楽しいですか?

A 回答 (2件)

よくは知りませんが、どちらも学問的にはあまり。


より人間相手に人間っぽい「学問」がやりたいなら、おそらく看護学。
もう少し化学的生物的科学的な「学問」がやりたいなら、おそらく栄養学。
ただ、どちらも、学問と言うよりは実学、職業訓練でしょう。
それでも学問に振りたいのかどうかです。
ポンコツ大学ではないそれらであれば、学問的な道もあろうかとは思いますが。
学問的なことをしたいのであれば、そのどちらかから選ぶよりは、普通に理学部工学部農学部のバイオ系の方が良いような気がします。

職業としてなら、私だったら看護は避けます。
これだけ看護の学校があって、万年人手不足なのは、次から次から人が辞めていくからでしょう。
このたび看護師の給料を上げる、という話がありましたが、雀の涙。どうやってこれで人が集まるのかと。
管理栄養士についてよくは知りませんが、キングボンビーよりは管理栄養士かなという気がします。
おそらくは、どちらかというと知的に難しい資格は、管理栄養士ではないかという気もしますし。
それでも看護師に、人の役に立ちたい、という崇高な意思があるなら、それは尊重したいと思いますが。
しかし、なんだか就職が良さそうだから、なんて理由なら、ドロップアウトする確率が高いと思います。
だもんで、看護系の入試だと、面接や志望理由書や小論文等々で、その辺りの医師や意識を確かめていることが多いです。さすがに名大レベルでどうかは判りませんが。
そう、看護師になりたいなら、別に名大になんて行く必要はありません。
もっとレベルに低い大学でも、おそらくちゃんと看護師になれます。
看護師になる意思がちゃんとあるのなら、ですが。
    • good
    • 0

https://www.minkou.jp/university/school/deviatio …
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1275 …

↑を見ている限りどちらも凄いですね。
看護師の方が大変ですが、遣り甲斐はあるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!