dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
恋人との同棲とプロポーズの順番について、皆様のご意見を頂戴したく、よろしくお願いいたします。
当方25歳男性、恋人23歳女性です。

彼女との付き合いは大学時代からで、まもなく3年になります。たまに話が弾んで結婚の話が出るような雰囲気で、プロポーズをしても断られることはなさそうです。

私としては早く結婚したいと思うのですが、現在は双方実家暮らし。同棲の話ももちろんありますが、仕事の関係であと2~3年程度は実現が難しそうです。かねてから当方が実家を出ることを検討しているため、1年以内には半同棲になる可能性が高い状況です。また訳あって彼女とは2周間ほど同棲生活をしたことがあり、互いに結婚後の生活のイメージは付いています。

私としては同棲→プロポーズという順番をまず考えていましたが、あと2~3年プロポーズが出来ずない状態を考えると、もどかしい気持ちです。

正式に同棲をする前にプロポーズをすること、受けることについて皆様はどう思われますでしょうか。

A 回答 (2件)

正式に同棲って、同棲ってそもそも正式じゃないですから。


一緒に住んでいるだけで、家族じゃない。
意識不明で倒れた時、いちばんに連絡はこないです。
会社などで倒れたら親に行きます。
道で倒れたら、携帯の着信履歴のある人にかかるかもしれませんが。
正式な同居人として届ければちがうかもしれませんけどね。

同棲できるなら、結婚すればいいじゃない?
なにがちがうの?
役所に届けをだすだけのことで、手数料もかかりませんよ。
    • good
    • 1

質問者さんと年代が違うと思います。


それを前提に…、でもよろしければ…

同棲→結婚は、昨今の流れなのでしょうか…?

ブロポーズに、同棲必須ではないと思います。

実際、職場の20代が同棲を経ず結婚したカップルがこの一年で4組います。
あっぱれです。

私個人は、同棲前のプロポーズに違和はありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!