アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職してから車の免許取る人っていますか?
来年、就職活動があって教習所の費用は自分で出しなさいと親に言われました。
今は、高校2年生です。私の学校は家庭の事情が無い限り、バイトは禁止されてます。(母子家庭とか経済的な理由がないとダメです。)
なので、就活の時に不利になるんじゃないかとか、就職先決まったからでは遅いのかなと思ってしまいます。大人の方教えてください。

A 回答 (3件)

就職先決まってから免許とった多いですが、就職して働いてからの人は少なかったですね。



取れるまでは公共交通機関で通うと言えばいいでしょう。

が、早めに取っておくのが懸命ですよ。学生向け?のローンもありますから。
    • good
    • 1

あなたは高卒で就職するのですか?ならば普通免許は必須ですよ。

高卒の就活って高3の時から始まるのでその時点では普通免許を取得してる人はいませんが取得見込みを履歴書等に書けるような状態にしておく事は必須です。なので卒業までに普通免許は取得は必須ですので高3の夏休み終わったら、大概の高卒での就職希望者は教習所に行き始めます。あなたは教習所費用を親に借りてください。一年かけて毎月25000円ずつ返せば返済終わらせる事が出来ますよ
    • good
    • 1

就活の時に不利になることも考えられますが、就職して仕事しながら免許を取るのはとても大変です。


なかなか時間が取れませんし、実習が夜になり運転しにくいなどの不利益もあります。
「後から返すから」などと交渉して、費用を出してもらって学生のうちに免許を取るほうが合理的ですし、結果的に安くつくと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!