アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共通テストのリサーチで
河合 C 駿台 D 東進 A
だったんですけど、かなり厳しい感じですか?
地方国立大学で、共通:二次は900:200です。
工学部で、浪人は許されています。

あと、中堅国立大学から人がたくさんおりてきますか?

A 回答 (2件)

浪人しよう!!


そしてきっと後悔する。
    • good
    • 0

河合C。

駿台Dと言うことは、合格可能性が50%よりやや低いと言うことを示していると思います。因みにこの結果は、10月模試とのドッキング判定の結果でしょうか?今回の共通テストは得点が全般的に低いのですが、質問者の方の国公立の今年の志願状況はどのようになっていますか?東進Aとなっているところを見ると上位層は集まっていないと判断できます。どうですか?
まずは、学校の先生を通じて投信予備校になぜ「A」を付けたのか質問されると良いと思います。「A」判定とは、二次での逆転はない点数で、絶対に合格するという判定です。なぜ「A」判定を付けたのかの理由は予備校の信頼に関わります。たぶん今年集めたデータと去年の点数のデータだけで(今年の模試動向や質問者の二次学力などを無視して)決めていると思います。わかりやすく言えば、東進の判定は信用できないと言うことです。
同じように近くの河合・駿台に学校を通して今年の状況を聞くことも可能ですから、それをやってみるというのも判断材料になります。さらに、ベネッセのそちらの地区担当に学校を通じて今年の状況を聞くという作戦もあります。
実際は、これだけの情報では何とも言えませんし、さらに出願は前後期トータルで考える必要がありますから、断定はしにくいですが、一般的に二次力に問題がなければ、出願すべきデータだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています