dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地域猫や放し飼い猫を野鳥保護と公衆衛生面でどうしたら良いか対策などないか教えてください。

質問者からの補足コメント

A 回答 (1件)

アメリカ在住です。

友達の一人は、それが理由で外に出していた飼い猫を完全室内猫にしました。もう一人の友達は、猫の幸せから自由を奪いたくないとの理由で外に出していますが、せめてもの罪滅ぼしにと愛鳥協会に毎年寄付をしています。
私自身は3匹飼っていますが、うちの仔たちの安全のために外には出しません。庭にはリスや鳥が来るので毎日餌をあげていますが、ネズミ駆除のための業者を雇ってもいます。自分自身、どこで線引きをするのか、リスの命もネズミの命も命に変わりはないはずなのに。。。明確な答えが出ない状況です。

生命維持のため(食物としての)狩猟は、自然界の常識ですが、十分餌をもらっている飼い猫の狩猟は飼い主が防ぐべきと思います。
それにつけても、猫は完全室内飼いを推奨したいですね。
答えになっていなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
充分答えになっていますよ。

お礼日時:2022/02/09 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!