dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は以前の会社で十数年前5S勉強をしある程度知識はあるのですが 今の会社で最近5Sやるから部長が
5S知識どう見てもかけ離れているようで 5Sの準備に指示する時も銜えたばこでせっかく床もきれいに
休日出勤で塗ったのに、話になりません。
上司も銜えたばこで作業する始末本当にやる気あるのですかと思いました。このままではせっかくやる気になったのに残念な結果になりそうで先行き心配です。

A 回答 (1件)

5S「整理 整頓 清掃 清潔 躾」



質問者さんはどうしたいのですか?
社内的に、あるいは部内で推進する場合、そのコンセプトを理解することが前提です。
まず、職場で質問者さんがリーダーシップをとり、「なぜ今5Sが必要なのか」をテーマに
ミーティングを行うことが大切ではないでしょうか。
傍観者として愚痴をこぼしているだけでは進展はないです。ただし、行動を起こせば多少の荒波をかぶることは覚悟がいります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!