アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Do you think it's better to pursue your passion or find a stable job?
自分の情熱を追求するのと、安定した仕事を見つけるのと、どちらが良いと思いますか?

上記は、定期購読しているメールの例文です。
会話文なので砕けた表現になっているとは思うのですが、上記文例は、Yes、Noで答えられるYes/Nog疑問文ではなく、どちらが良いのか選択させる選択疑問文です。
これまで私は、Yes/No疑問文は、疑問詞を使わないDo/Does/Did等の疑問文で、それ以外の質問については、疑問詞を伴うものだと理解していましたが、上記例文は疑問詞で表現されていません。
つまり、私の理解で言うと、疑問詞"which"を使った次の文にしなければならないと思っています。
Which do you think it is better to pursue your passion or find a stable job?

つきましては、次の点ご教示願います。
①例文は、文法上問題ないのか。私の文が正しいが、会話では普通に使われているのか。
②私がこれまで理解していたYes/No疑問文でも、必ず疑問詞で表現するという文法は実は存在しないのか(私の思い込み?)。無いのであれば、今回の選択させる疑問文以外の文例

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    >高梨『総解英文法』54頁にも下記のような例文があります。
    Is this a moth↑ or a butterfly?↓
    ※略(文字数制限のため)
    Do you intend to marry Miyoko↑ or Tomoko?↓
    【注】(※ 原典の注です)上記の文を上昇口調で発音すると、 Yes または No で応えられる一般疑問文になるから注意を要する。
    ~上昇口調の例文、文字数制限のため略~
    江川、高梨ともに、「会話に限定」という趣旨の記述はありません。

    かなり前のご回答に対する再質問になりすみません。
    頂いた解答で理解できているのですが、抑揚で通常の疑問文と選択疑問文を使い分けるとすると、書き言葉では、使い分けることができないということになりますが、一般的に選択疑問文になると解釈すれば宜しいでしょうか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/15 04:52

A 回答 (24件中1~10件)

既に No.2 さんが詳細な回答をされてますので蛇足になってしまいますが・・・。




> ①例文は、文法上問題ないのか。私の文が正しいが、会話では普通に使われているのか。

問題ない。恐らく、会話以外でも使われていると思います。

江川『英文法解釈』452頁に以下のような記述があります。

選択疑問 or を含む疑問文で、Yes or No では答えられない。
Is this delicate lace knit by hand or by machine?
Is this your permanent address, or are you only staying there for a short time?

高梨『総解英文法』54頁にも下記のような例文があります。
Is this a moth↑ or a butterfly?↓
※ 矢印は発音する際の上昇口調、下降口調を表しています。
Do you intend to marry Miyoko↑ or Tomoko?↓
【注】(※ 原典の注です)上記の文を上昇口調で発音すると、 Yes または No で応えられる一般疑問文になるから注意を要する。
Do you intend to marry Miyoko or Tomoko?↑
君は美代子と洋子のどちらかと結婚するつもりなのか。

江川、高梨ともに、「会話に限定」という趣旨の記述はありません。


> ②私がこれまで理解していたYes/No疑問文でも、必ず疑問詞で表現するという文法は実は存在しないのか(私の思い込み?)。

どうやら「存在しない」ということになりそうです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>Is this a moth↑ or a butterfly?↓
※ 矢印は発音する際の上昇口調、下降口調を表しています。
Do you intend to marry Miyoko↑ or Tomoko?↓
【注】(※ 原典の注です)上記の文を上昇口調で発音すると、 Yes または No で応えられる一般疑問文になるから注意を要する。
中学の時に、orで繋がれた前者を上昇口調で後者を下降口調で話すと習ったとき、何故なんだろうと思い、今の今まで解決できずにいましたが、その発音で選択疑問文であることを表していたのですね。

>どうやら「存在しない」ということになりそうです。
どこかで、そのようなことを読んだか記憶があったのですが、間違ってたみたいですね。間違いが分かって助かりました。

勉強になりました。有難うございます。

お礼日時:2022/03/01 09:53

No.4 です。




> 書き言葉では、使い分けることができないということになりますが、一般的に選択疑問文になると解釈すれば宜しいでしょうか。

文脈で判断するしかないように思います。
    • good
    • 0

パチンコと競馬、どっちも儲かるけど、そういうギャンブルやりたいですか?と同じですね。

    • good
    • 0

Is it better ? ではなく、It is betterですから、どっちもよいという意味です。



Do you thinkという疑問文ですから、考えますか考えませんかと聞いています。

Is it better?なら、それが良いですかという意味になりますが、Is it betterだから、どっちもより良いことだけど、どっちかやることを考えるか考えないかという意味です。
    • good
    • 0

Do you thinkの後に、thatが入ります。



情熱を燃やすか安定した仕事に就くかということがより良いことです。

それを考えますか?
    • good
    • 0

スマホを見たり音楽を聴いたりしながら自転車に乗るのは悪いことだと考えますか?



どっちが良いではなく、考えるか考えないかです。
    • good
    • 0

今までば、文法の勉強をしていたら成績が悪かった。



だから、単語や熟語の勉強がもっと良いと先生に言われました。

それをやるかやらないか考えますか?
    • good
    • 0

もう、いい加減に目を覚ませよ。



whichがないなら、選択になりません。

AまたはBがもっと良いと考えますか?

つまり、今までCの方法が悪かったんですよ。

だから、AとBという方法を考えて、それがCより良いことなんです。

そう考えますか考えませんか?という意味です。
    • good
    • 0

orはandに対して、「~とか~とか」です。



it's better to pursue your passion

または、

it's better to find a stable job

それらの良いことのいずれを考えるか考えませんか?

Whichを使う場合でも、どっちが良いかの選択ですから、it is bettterとしては両方良いことなので、おかしいです。

Which do you think is better, pursuing your passion or finding a stable job?
    • good
    • 1

疑問詞"which"を伴わない選択疑問文はありません。



Do you think あなたは考えますか?何を?

It is better to pursue your passion or find a stable

熱情を追求したり安定した仕事を見つけたりすることがより良いことです。

つまり、毎日ぐーたらな生活をして、漫画やゲームに熱中していないで、情熱や仕事に意欲を持ったほうがいいですよ。

そういうことを考えてますか?という忠告です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A