アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プロ野球について。
日ハムの監督の新庄さんが叩かれているところをよく見ます。しかし、自分はなぜ叩かれているのかよくわかりません。どなたか教えてください。



成績が悪いという点に関しては、主力の選手が抜けてしまいしょうがないと思います。なんなら若手の選手が結果を出し始めているので良い方だと思っています。

監督が目立ちすぎという点に関しては、少し目立ちすぎかもしれませんが、野球をあまり見ないという人も興味を持ってくれると思うので良いことだと思います。そういうことを見越して監督に選ばれたのだと思っています。


どなたか教えてください。

A 回答 (5件)

結果が出ていないから叩かれているわけです。

結果がすべての世界です。選手より監督の方が目立っているというのも、それに拍車をかけてますね。

明らかに戦力不足の中で戦っているのは考慮してあげてもいいんですが、問題はその中身ですね。これ、「今年は優勝を目指してない」にしても、来年以降に繋がるんでしょうかね?毎日オーダーが変わる猫の目打線で、若手選手が自分の役割を認識してプレーできるんでしょうかね。毎試合フルに出場しないと伸びないと思いますが…。監督の采配もそうです。優勝は目指さなくても、1試合1試合勝とうとする采配をしないと勝ち方もわからないだろうし、監督自身のためにも選手のためにはならないと思います。

まだ、シーズン開幕して10試合程度ですが、現時点では若手が育つ要素がないような気がします。ずっとレギュラーを張っている選手というのは、不調でも監督が我慢して使って(試合に出して)、その中でもがき苦しみながら復調してその地位を獲得してきた人のみです。
    • good
    • 0

監督はこうあるべきは頭が古い。

新しいタイプが出てきてなにか不都合があるのか。
    • good
    • 0

野球ファン、解説者に、目先の事しか見えないいい加減な奴が多すぎるのです。



就任時の記者会見以来、あれだけ持ち上げてチヤホヤしていた「自称野球ファン」が、少し負けると手のひらを返した様に叩き始める。

もともと「今年は優勝なて目指しません」って言ってましたよね

上げ足をとる様に「優勝を目指さない監督に監督の資格なんてない」と馬鹿なことを言う解説者も多いですが、「来年も再来年もずっと優勝なんて目指しません」と言ったわけでありません。

今年は集客と地盤固めで来年以降勝てるチームを作りたい、と言う「優勝は目指さない」との言葉の裏を理解している解説者、ファン、どれだけいるんでしょうか。

個人的には、これまでの常識に囚われて凝り固まった野球界に新風を吹き込んだ初めての監督だと思っています。

かの、メジャーリーグのフライボール革命。
取り入れたのはアストロズだと言われています。
あれだって、凝り固まった古い常識に囚われていたなら、あり得ない考え方。

何事も最初に取り組む人は苦労もしますし、人からも叩かれる、これは野球界に限ったことではありません。
    • good
    • 0

叩く訳じゃないけど...


新庄は監督より、オーナーの方が向いてるような気がする。
監督はパフォーマンスより、故ノムさんのように、縁の下の力持ちに徹した方が良い。
    • good
    • 0

僕もあなたと同じ感覚です。

彼はよくやっているし、興味がなかった人までも惹きつける見所のある立派な人です。

一部の保守的な頭のかたい人が、彼のプラス面を理解できず、いたずらにネガティブなことを言ってるだけなので、全く気にしなくて大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!