アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

引越し先の住所はいつから使えるものなのでしょうか。
引越し予定で物件探し中です。
引越しをしたことがないのですが、引越し先の住所はいつ使えるようになるのでしょうか。

契約する旨を伝えて証明とかがもろもろ完了し、契約成立になったらでしょうか。
住民票などを変更した時でしょうか。
完全に引っ越しが終わってたからでしょうか。

使いたい理由は傷病手当金の申請です。
申請時に住所を書きおそらく後日書類が届きます。
届くのが1〜2ヶ月後なのでできれば引っ越し先の住所を使いたく、どのタイミングで使ってもよいのか気になりました。

A 回答 (4件)

そういう事情であるなら、今の住所で手続きをするべきです。



書類に不備等があれば返却される可能性も少なからずあります。
そうなれば住所不在で戻ってくるので手続きが進まなくなります。当然電話での連絡がありますが、事が進まなくて困るのは貴方です。

今の住所で申請しておけば、引越しをしても郵便物の転送手続きをしておけば、1日・2日遅れるかもしれませんがちゃんと届きます。
    • good
    • 0

契約成立後の住所の使用と、郵便物の配達と、住民票(市区町村への届)の変更住所とは、リンクしません。



つまり、新住所へ引っ越し荷物の送付や、書類・郵便等の郵送先は、契約成立後ならすぐに使えるし、また、使わないと荷物や郵便届きません。

住民票の変更住所(市区町村への届)は、住み始めたら法律上は14日以内に届けが必要で罰則もあり、その法律を適用されたことはありせんが、極端に悪質ならその法律を適用するかもしれません。


参考:住民票の変更住所は、市区町村が変るなら「転出届と転入届」、同じ市区町村内なら「転居届」。
    • good
    • 0

今引越し完了していないなら申請書には現住所、引越しの日にちが決定すれば郵便局に転送届をしておけばいいのでは

    • good
    • 0

こんばんは。



不動産の契約などで、引き渡し(借りる?)期間以降が無難だと思います。
それ以降でしたら、たぶんですが、大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!