アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHKのラジオビジネス講座4月号で、こんな文がありました。

The pastry course I did in France definitely was a positive influence.
フランスで受講したコースは、間違いなくプラスの影響をもたらしました。

という文です。
この中にdefinitely という言葉が使われていますが、なんでこの位置にあるのかがどうしてもわかりません。

主語は、"フランスで受講したコース"です。
definitelyは、副詞(じゃなくて修飾語でしょうか…)です。
だったら、
The pastry course I did in France was a definitely positive influence. とかではないのでしょうか。

短大の頃は英語の成績学年トップだった自分が、あれよあれよと今こんなレベルです。
こんなレベルの自分ですが、どうしてもこの分に違和感が拭えません。

わかる方ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

レイチェル=クーさんがインタビューに


答えてる形式ですね。

「用意された原稿をそのまま読んでる」
というより、
「考えながらナマで自分のことを話してる」
のだと思います。

きっと、正規の文法では「副詞は動詞の後ろ」
にあるべきなんでしょうけれど、
「ナマの英語」ってことで、語順が多少
“ブレてる”だけなのかも…。

「English journal」とか英語雑誌でも
「正しい、クリアな英語」ばかりじゃなく、
英・豪・アジア訛りで多少聞き取りにくい
人の英語も音声で収録されてると思いますが、
アレと同様なのでは?

気になるようなら、NHKに
質問してみるのも一案かと。

しかし、こういう“細かいところ”に気づくとは、
まだまだ衰えていないのでは…?
    • good
    • 0

was を強調するために definitely を was の前に持ってきているのではないでしょうか。

ラジオ講座では was を少し強く発音していたというようなことはなかったでしょうか。

https://www.fruitfulenglish.com/blog/erika-56/
    • good
    • 0

1.[definitely] は次の [was] 以下にかかって(修飾して)いると考えられます。

読む時は(会話でも)France で切って、[definitely] を [was a positive influence] を強調するために使っています。。「<絶対的に>プラスの影響をもたらした<ことは間違いない>。

2.もう一つの考え方ですが。[The pastry course I did in France] を後ろから definitely で強調していると考えます。たとえば、日本でも、アメリカでもなく、別のコースでもなく、まさに「フランスでのコース<こそが>」と強調しているとします。

どちらにせよ、前後の文脈で変わって来ます。主人公が何を言いたいのか、ここだけでは判断できない例です。また、イントネーションやアクセントでも言いたいことが変わって来ます。
    • good
    • 1

副詞の位置については原則はあるので、それは検索すればいろんなサイトがヒットしますから、そこで復習されたらいいでしょう。



上の文では[文全体]とも取れますが、私の見方はdefinitelyの後ろの述部にかかっているものと思います。
間違いなく→(プラスの影響であった)
文全体なら、日本語に訳された時にもやはり文頭に来ると感じます。

それと英会話の講座なので、どこに強意を置いて話していたかはあなたが実際に聞いて分かっていると思います。
特に動詞や助動詞を強めたい時にはbe動詞でも、その直前に置けます。
従って、上の位置になっているかなと思います。
    • good
    • 0

definitely は、形容詞 positive を修飾しているのではなくて



The pastry course I did in France was a positive influence. という「文全体」の意味を強めています。

definitely がその位置にきたのは話し言葉(書いた文ではないという意味)だからだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
話し言葉だからこそ、文法的にこまかなところよりも、意味が通じれば良いということですかね…

お礼日時:2022/04/09 07:59

文中に 動詞(be動詞)が2つあるので、


先頭の動詞の後に続けて definitey(副詞)がきているのではないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね〜orz 難しいです。

お礼日時:2022/04/09 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!