アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二代目NBOXですが、走行距離1万キロと10万キロの車、金額にだいぶ差があるのですが後者の方がグレードが高いのです。たぶん低装甲車の方が良いとは思うのですが、乗ってみて何かが違うとか感じるものですか?

A 回答 (8件)

乗り心地が違います。


ショックアブソーバー(+周り)を交換すれば、
ほぼ乗り味は、新車に代わります。

エンジン・ミッションは、メンテナンス次第です。

ちなみに、日本で装甲車は そう売っていないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

装甲車ってもう!
メンテナンスの良い中古車、そう考えると認定中古車が良いのでしょうね・・・

お礼日時:2022/05/03 16:39

使用感と言いますか、ヘタリ感みたいなものかと思います。



自動車の場合は、法定耐用年数が普通車で6年で軽自動車が4年です。

例えば、普通車を新車で会社が現金とかでポンと支払って買いますと、車両代金が360万円だとしますと、

3,600,000 ÷ 6 =600,000円となります。

1年あたり60万円ずつ6年間経費に計上できるという感じ。

軽自動車が200万円であれば、4年ですので、年間50万円という感じ。

後は、日本は世界で1番信号が多いとか言われているので、新車登録から走行距離数が5万kmで多走行車と呼ばれる感じ。

車のサスペンションとかショックアブソーバーというのは、4万kmくらいが交換推奨されている距離数だったりします。

でも、現実的には、新車を買って乗り続けていると、「あっ、4万㎞になったのでショックとか交換しよう」 と思う人は少ない。

毎日のように車に乗っていて、少しずつ経年劣化が起こると不具合とかにはまず気づかないとかある感じ。

「新車のころと比べると足回りが柔らかくなったかなあ」 くらいでしょうか。

シートも新車と10万kmではヘタリ感が違っていますが、必ずしも10万kmでヘタるともいえません。

スポーツカーとかのスポーツシートだと、ランバーサポートもありますが、固めなので、10万kmだとそこまでヘタってもいない感じ。

「新車感」 みたいなものって、何かカチッとしたようなところがあって、いつも仕事で高級車に乗って、誰かと待ち合わせて乗せて仕事とかに行くような人だと、新車を買って、比較的短い頻度でまた新車に乗り換えるので、カチッと感がある感じ。

普段自分でマイカーとか運転していて、街中なので電車で行き、駅の前とかで待ち合わせをした先輩がピッカピッカの黒いレクサスとかの高級車で来ると、助手席に乗り、乗った瞬間から「車も綺麗だし、まだ新しい質感だな」 と感じる。

そんな感じで乗った瞬間とかにわかるような感じ。

例えば、18歳の大学1年生の男性が免許を取って、「彼女とドライブに行くのが楽しみ」 みたいな人だと、走行距離数1万kmと10万kmの中古車があり、「どっちを選ぶ?」 というシュチュエーションでは、1万kmの方を買う方が、彼女が初めて乗った時とかに「うわっこれ新車なの?」 みたいに感じる。

ヘタってくる車だと、人によるかとは思いますが、彼氏がルーズな人に見えてしまうこともあると思います。

車というのは、毎日のように運転したりしますので、運転席のハンドル(ステアリング) とか、シフトレバーとか、助手席から見て見える範囲でヘタリ感とか出たりします。

中古車を買う時でも、内装のステアリングとか、シフトレバーを見たりする。 後はドアパネルのガラスの下のレールモールの黒い部分とか、ワイパーの根本の黒い部分とか見ると白っぽく変色しているとか見た目で目立つ箇所はあります。

サスペンションやシートがヘタっていると長距離走ると疲れとかも違ってくる感じもありますが、どうしても乗りモノというのは新しい方が事故とかに遭いにくいイメージとかあるので心理的に違ってもくる感じ。

例えば、今年4月に大学卒業して新社会人になった男性がいたとします。

「新しい会社で同期の女性と仲良くなったのでドライブにでも誘おうと思う」 と考えて車を買うことにしたとします。

そういうシュチュエーションだと、走行距離1万kmとかの方を買う方が彼女を誘った時に好印象となる感じ。

それじゃあ、10万kmはダメですか? と訊かれれば、必ずしもそうでもない感じ。

中古車って、走行距離数5万km未満だと高めの価格設定となり、それより超えるとどうしても買う人が減っていくので、価格が下がっていきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

難しいものですね。確かに新車はカチッっとした印象はあります。凄くしっくりくる表現だなと思います。ある一定の距離で安くなる印象ですが、メンテナンス次第かもしれないですね。

お礼日時:2022/05/03 16:42

低装甲車より重装甲の方が生存率は上がると思いますが・・・


普通の五感を持っていれば、音で違いが分かると思います。それなりに気を付けていれば。
二日酔いだと分からないと思います。
差額が修理費や満足度を上回っていれば、10万kmでも悪くはないと思いますが、金に糸目をつけないなら、1万の方が、普通は、、良いです。
たまに騙されますからね。中古車は一種の賭けです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

装甲車って、もう!
軽自動車って人気だし、中古車も一度売れたら同じようなのとはなかなか出会えないし、予算で買うのは難しいですよね。

お礼日時:2022/05/03 16:38

ラグビー仲間の、同級生が親の代からの、中古車店を経営しています。

そいつが言うには[高いクルマには、それなりの価値があり、安いクルマには、それなりの訳がある」という事ですので、どちらも価格なりの価値はあるのでは。どちらを選ぶかは、懐具合と、使用目的次第。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

軽だから安い。って考えはもう無いのですが、でも良い車には良い部品使っているんですよね。

お礼日時:2022/05/03 16:36

10万kmも走れば、素人でも違いがわかります。


足回りがへたっていますし、エンジンも
ノイズが大きくなりフィーリングも悪くなります。

何より、軽で10万kmも走行している個体だと
これから、故障が頻発します。
あちらを直したら、次は別の所って具合に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうか・・・
売っている時点では発見できなくても、購入後に発生する場合もあるんですよね。考えてなかった・・・

お礼日時:2022/05/03 16:35

10万も乗ってたら足回りのゴム類やベルトと全部交換しないとダメだよね。

メンテナンスちゃんとしてなかったらもっと交換箇所あるだろうし10万円以上かかる場合もある。

乗り心地とかグレードの前に車の状態を把握できてないといかんでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

軽自動車と言うかか中古車って一度売れたら同等品がなかなか出てこないってのがつらいですよね。だから買うのは大変です・・・

お礼日時:2022/05/03 16:34

ハンドルがつるんつるしてるとか


椅子が汚れてるとか、その程度です。

運が良ければ、NBOXなら38万キロは走れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

汚れとかハンドルのテカりとかそれぐらいだったら許容範囲ですね。

38キロ、凄いな・・・・

お礼日時:2022/05/03 16:33

金属部分のガタが来ますので分かります。

特に軽自動車は。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

金属部分のガタですか・・・
うーん、うーん、

お礼日時:2022/05/03 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!